アカウント名:
パスワード:
伝統芸扱いしろって?
ここのID持ちって2chの罵詈雑言は叩くが、こういうものは嬉々として受け入れるあたりがきもちわるいわ
私は少ししか絡んだことありませんが、悪い思い出はありませんでした。うさげとかを一年も読んでいれば何が地雷かわかりましたよね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
こんなのを (スコア:2, すばらしい洞察)
伝統芸扱いしろって?
Re: (スコア:0)
ここのID持ちって2chの罵詈雑言は叩くが、こういうものは嬉々として受け入れるあたりがきもちわるいわ
Re: (スコア:3, 参考になる)
当時fjのMac関係とかIME関係、料理(食材)関係でvoidさんに
絡まれてリプライを貰って嫌な思いをした人も多いと思いますよ。私も色々と絡まれて教育的指導を受けてへこんだものです。# 今でも「レス」とか「ハンドルネーム」とかいった表現にはトラウマが。
Re:こんなのを (スコア:2)
私は少ししか絡んだことありませんが、悪い思い出はありませんでした。
うさげとかを一年も読んでいれば何が地雷かわかりましたよね。