アカウント名:
パスワード:
黒髪ロングで本好きって某ラノベの…あ、メガネなかった。背中のケーブルなければよくある1カットなんだけど、それでも女性軽視っていわれたのかな?そういう1カットにケーブル付けてみましたってだけな気はするけど。なんも考えてないつーか。
人工知能搭載家電→掃除機→掃除は女→けしからーんじゃなくてなんとなく黒髪ロング→本もたせてみました→じゃほうきも→ケーブルつけてアンドロイド→じゃ掃除機のメタファということで的な?
ま、学会誌の表紙でそれやっちゃう無自覚さが問題ってのはわからんでもないが、最近は自治体とかも萌え絵とかつかってたり。この手の絵は特に深い意味のないアイコンだとしても良い気はするけどなぁ。
ま、学会誌の表紙でそれやっちゃう無自覚さが問題ってのはわからんでもないが、
そこが最大の問題点だと思うのです。商業誌だったら好きにすればいいと思いますが、これは学会誌で、"表紙が嫌いだから今回は読まない"という選択が出来ません。
「この絵がキモい」という声に共感しなくてもいいですけど、"こういう表紙にしたら嫌がる人が結構多いだろうな"という想像力は必要で、学会側にその想像力が足りなかった事がとても残念です。
あと、学会からの 「お知らせ」 [ai-gakkai.or.jp]に、
歴代の会長や現在の会員の方がどう思うだろうかも思い悩みました
キモイと思った人は読まなくていいよと露骨に言っているわけですが、そんなのこともわからないのですか?
ええわかりません。どこで「露骨に言っている」のですか?「露骨に言っている」のは誰?「読まなくていい」のはなぜですか?学会誌なんですよ、雑誌じゃなくて。表紙が嫌でも読む必要がある人もいるのではないですか?
普通の店頭売り商業誌だったら今回の様な批判は出ていません。おそらくあなたは問題を全く理解していない。
それがなにか?表紙が嫌でも読むか退会するかすればいいじゃないですか
世の中には誰かが思い通りにいかない思いをすることもあるというだけのことですよそれが今回はたまたまあなただっただけ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
なんかみたことある (スコア:0)
黒髪ロングで本好きって某ラノベの…あ、メガネなかった。
背中のケーブルなければよくある1カットなんだけど、それでも女性軽視っていわれたのかな?
そういう1カットにケーブル付けてみましたってだけな気はするけど。なんも考えてないつーか。
人工知能搭載家電→掃除機→掃除は女→けしからーん
じゃなくて
なんとなく黒髪ロング→本もたせてみました→じゃほうきも→ケーブルつけてアンドロイド→じゃ掃除機のメタファということで
的な?
ま、学会誌の表紙でそれやっちゃう無自覚さが問題ってのはわからんでもないが、最近は自治体とかも萌え絵とかつかってたり。
この手の絵は特に深い意味のないアイコンだとしても良い気はするけどなぁ。
Re: (スコア:0)
ま、学会誌の表紙でそれやっちゃう無自覚さが問題ってのはわからんでもないが、
そこが最大の問題点だと思うのです。
商業誌だったら好きにすればいいと思いますが、これは学会誌で、"表紙が嫌いだから今回は読まない"という選択が出来ません。
「この絵がキモい」という声に共感しなくてもいいですけど、"こういう表紙にしたら嫌がる人が結構多いだろうな"という想像力は必要で、学会側にその想像力が足りなかった事がとても残念です。
あと、学会からの 「お知らせ」 [ai-gakkai.or.jp]に、
歴代の会長や現在の会員の方がどう思うだろうかも思い悩みました
Re: (スコア:0)
キモイと思った人は読まなくていいよと露骨に言っているわけですが、そんなのこともわからないのですか?
Re: (スコア:0)
キモイと思った人は読まなくていいよと露骨に言っているわけですが、そんなのこともわからないのですか?
ええわかりません。
どこで「露骨に言っている」のですか?
「露骨に言っている」のは誰?
「読まなくていい」のはなぜですか?
学会誌なんですよ、雑誌じゃなくて。
表紙が嫌でも読む必要がある人もいるのではないですか?
普通の店頭売り商業誌だったら今回の様な批判は出ていません。
おそらくあなたは問題を全く理解していない。
Re:なんかみたことある (スコア:1)
それがなにか?
表紙が嫌でも読むか退会するかすればいいじゃないですか
世の中には誰かが思い通りにいかない思いをすることもあるというだけのことですよ
それが今回はたまたまあなただっただけ