アカウント名:
パスワード:
Twitter / h_okumura: GOM Playerではないかと複数のかたから教えていただき ...https://twitter.com/h_okumura/status/420361913361383424 [twitter.com]
【GOMプレイヤー?】高速増殖炉『もんじゅ』の情報が韓国に漏えいした可能性=事務用パソコンがコンピューターウイルスに感染 | どやさ速報http://blog.livedoor.jp/doyasoku2ch/archives/36204642.html [livedoor.jp]
仕事で使うソフトでは無いよなあ。やはり、必要以外は入れないってのは最低限のセキュリティ感覚だと思うんだが。
必要以外は入れないってのは最低限のセキュリティ感覚だと思うんだが。
必要以外は入れないってのは、問題の解決にはならない。
mp4動画再生が必要最低限の要件だったらどうする?
VLCPlayer?RealPlayer?QuickTime?
何を使えば安全なんだろうか。その安全の基準はなんでしょう。
> mp4動画再生が必要最低限の要件だったらどうする?
仮定の質問に答えるバカがいるわけないだろ。まずその質問をする前に、「動画再生」が必要だったかを確認するのが先だ。
>>必要以外は入れないってのは最低限のセキュリティ感覚>>が件の現場にあったかどうかを推察出来るだけの情報を有していない、とおっしゃるわけですね。
まぁ、「そんな常識を持っているなら精査しないソフトを大規模プラントの関連施設のPCに考えなしに入れるなんて事はしない筈」って予測は出来るがな。
動画再生が必要だったからインストールしたんだろ。現場での作業等動画で保存する場合もあるし。WindowsMedia Playerでは再生できない.mp4もあるから、他の動画再生用ソフトが必要だったんだろう。VLCあたりにしておけばこんな事は無かったんじゃないかな。余計なソフトをインストールしようとしたりするソフトはやめた方が無難だよね。(バイドゥIMEをインストール使用とした時点でインストールは中止したけど)
基本的に、自動更新前提のソフトを入れるのじゃない。
動画だけならカメラとセットドライバやユーティリティを出している業務用が幾らでも有る。動画再生が必要だからっていきなりフリーソフトって時点で既に変だ。
核関連施設って重要施設だって認識がまるっと無いな。
業務用で高いと固定資産になると(20万?)手続き承認が大変だろうし、市販カメラ付属のソフト使うと複数インストールでライセンス違反になる予感
使わなきゃ入れないでしょ
入れなきゃいけない義務でもあるの?
#特定秘密外部送信がデフォ
必要ではないけど使えたら便利という感覚で余計なことをする奴は一定の層いるよ
さすがに申請時に何に使うかって理由は必要でしょ。申請する方も理由なくそんな面倒くさい事しないと思うし。どうせ紙なんだろうし、そこまで手軽でザルってことは無いと思うけどなぁ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
GOM Playerが関係している? (スコア:2, 参考になる)
Twitter / h_okumura: GOM Playerではないかと複数のかたから教えていただき ...
https://twitter.com/h_okumura/status/420361913361383424 [twitter.com]
【GOMプレイヤー?】高速増殖炉『もんじゅ』の情報が韓国に漏えいした可能性=事務用パソコンがコンピューターウイルスに感染 | どやさ速報
http://blog.livedoor.jp/doyasoku2ch/archives/36204642.html [livedoor.jp]
Re: (スコア:1)
仕事で使うソフトでは無いよなあ。
やはり、必要以外は入れないってのは最低限のセキュリティ感覚だと思うんだが。
Re: (スコア:0)
必要以外は入れないってのは最低限のセキュリティ感覚だと思うんだが。
必要以外は入れないってのは、問題の解決にはならない。
mp4動画再生が必要最低限の要件だったらどうする?
VLCPlayer?
RealPlayer?
QuickTime?
何を使えば安全なんだろうか。その安全の基準はなんでしょう。
Re:GOM Playerが関係している? (スコア:1)
> mp4動画再生が必要最低限の要件だったらどうする?
仮定の質問に答えるバカがいるわけないだろ。
まずその質問をする前に、「動画再生」が必要だったかを確認するのが先だ。
Re: (スコア:0)
>必要以外は入れないってのは最低限のセキュリティ感覚
が件の現場にあったかどうかを推察出来るだけの情報を有していない、とおっしゃるわけですね。
Re: (スコア:0)
>>必要以外は入れないってのは最低限のセキュリティ感覚
>
>が件の現場にあったかどうかを推察出来るだけの情報を有していない、とおっしゃるわけですね。
まぁ、
「そんな常識を持っているなら精査しないソフトを大規模プラントの関連施設のPCに考えなしに入れるなんて事はしない筈」
って予測は出来るがな。
Re: (スコア:0)
動画再生が必要だったからインストールしたんだろ。
現場での作業等動画で保存する場合もあるし。Windows
Media Playerでは再生できない.mp4もあるから、他の
動画再生用ソフトが必要だったんだろう。
VLCあたりにしておけばこんな事は無かったんじゃないかな。
余計なソフトをインストールしようとしたりするソフトは
やめた方が無難だよね。(バイドゥIMEをインストール
使用とした時点でインストールは中止したけど)
Re: (スコア:0)
基本的に、自動更新前提のソフトを入れるのじゃない。
動画だけならカメラとセットドライバやユーティリティを出している業務用が幾らでも有る。
動画再生が必要だからっていきなりフリーソフトって時点で既に変だ。
核関連施設って重要施設だって認識がまるっと無いな。
Re: (スコア:0)
業務用で高いと固定資産になると(20万?)手続き承認が大変だろうし、市販カメラ付属のソフト使うと複数インストールでライセンス違反になる予感
Re: (スコア:0)
使わなきゃ入れないでしょ
入れなきゃいけない義務でもあるの?
#特定秘密外部送信がデフォ
Re: (スコア:0)
必要ではないけど使えたら便利という感覚で余計なことをする奴は一定の層いるよ
Re: (スコア:0)
さすがに申請時に何に使うかって理由は必要でしょ。
申請する方も理由なくそんな面倒くさい事しないと思うし。
どうせ紙なんだろうし、そこまで手軽でザルってことは無いと思うけどなぁ。