アカウント名:
パスワード:
バージョンアップがある都度、そこからプリンタメーカーのドライバ作成・検証が始まる体制はどうにかならんのかね。紙ものデザイン現場でこれは困る。ゼロックスをはじめとする業務用プリンタ・複合機メーカーにはMacOSXのベータ版を配布して、OSの一般配布が始まると同時に最新版ドライバを一般に供給できるような体制をアップル側が旗を振って積極的に整えろよ。
それはAppleの問題じゃないでしょデベロッパ登録して会費出せばOS Xのβ版はもらえるわけですし、サードパーティ側の怠慢ですよMac OS X 10.4くらいまではデベロッパ登録会員側に新しいOSのイメージが配布されるのが遅くて、そのせいでソフトウェア開発が遅れるという事が多かったと聞いています。うんこみたいなプリンタを使い続けるユーザ側にも問題はありますけどね。
いや、ただたんにサードパーティーに見捨てられているだけでしょwMacとかUnix系なら、PS使っとけというのが本音。(業務用の場合)(ぶっちゃけ、PSモデルを買えないMacユーザー(個人除く) = 客じゃない)
OS Xを普及させる気があるなら、Appleが用意するべきもの。Windowsだって、デフォルトドライバを自前で開発提供しているし。
確か言ってくれればウチで作りますよ!とセールスしてるのをMSのサイトで見た覚えが。(利用した訳じゃないので、実際どうなのかは知りませんが)ちなみにドライバの作成に限らず、世間一般のSIerがやってる泥臭い業務も進んでやってる模様。とある取引で、OSのデプロイをMSがやってるのを間接的に見た事があります。(デモ用としてMSが作成したという仮想環境を見せて貰った)
もっともこの方がMSもハードメーカーもWin-Winとなれるので賢いと思いますがね。Appleも積極的に仕事を取りに行けば良いのに。
リンゴの場合は依然あった関数がなくなったり、変わったりでアップデートの方向が安定しないため、正式配布後にしか対応できんという流れ。しかも資料全部英語であとから・・・、
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
プリンタドライバの問題 (スコア:4, すばらしい洞察)
バージョンアップがある都度、そこからプリンタメーカーのドライバ作成・検証が始まる体制はどうにかならんのかね。
紙ものデザイン現場でこれは困る。
ゼロックスをはじめとする業務用プリンタ・複合機メーカーにはMacOSXのベータ版を配布して、
OSの一般配布が始まると同時に最新版ドライバを一般に供給できるような体制を
アップル側が旗を振って積極的に整えろよ。
Re: (スコア:2, 参考になる)
それはAppleの問題じゃないでしょ
デベロッパ登録して会費出せばOS Xのβ版はもらえるわけですし、サードパーティ側の怠慢ですよ
Mac OS X 10.4くらいまではデベロッパ登録会員側に新しいOSのイメージが配布されるのが遅くて、そのせいでソフトウェア開発が遅れるという事が多かったと聞いています。
うんこみたいなプリンタを使い続けるユーザ側にも問題はありますけどね。
Re: (スコア:3, すばらしい洞察)
いや、ただたんにサードパーティーに見捨てられているだけでしょw
MacとかUnix系なら、PS使っとけというのが本音。(業務用の場合)
(ぶっちゃけ、PSモデルを買えないMacユーザー(個人除く) = 客じゃない)
OS Xを普及させる気があるなら、Appleが用意するべきもの。
Windowsだって、デフォルトドライバを自前で開発提供しているし。
MSとて無料で作ってる訳じゃない様ですけどね (スコア:1)
確か言ってくれればウチで作りますよ!とセールスしてるのをMSのサイトで見た覚えが。
(利用した訳じゃないので、実際どうなのかは知りませんが)
ちなみにドライバの作成に限らず、世間一般のSIerがやってる泥臭い業務も進んでやってる模様。
とある取引で、OSのデプロイをMSがやってるのを間接的に見た事があります。
(デモ用としてMSが作成したという仮想環境を見せて貰った)
もっともこの方がMSもハードメーカーもWin-Winとなれるので賢いと思いますがね。
Appleも積極的に仕事を取りに行けば良いのに。
Re: (スコア:0)
リンゴの場合は依然あった関数がなくなったり、変わったりで
アップデートの方向が安定しないため、正式配布後にしか対応できんという流れ。
しかも資料全部英語であとから・・・、