アカウント名:
パスワード:
いくら外国に拠点があろうと、日本人相手に商売をした場合、売上げは日本国内から集金せねばなりません。国税はいくらでもそれを差し押さえる手段を持ってますからどうにでも徴収はできますよね
それを知ってるから、大手の場合は間違いなく従うでしょうし。
数年前の追徴課税の件では、amazonは日本の国税に供託金を出した上で「日本と米国の国税同士の交渉の結果」日本でなく米国で納税することに決まったため日本の国税が供託金を返還したわけで。
国税のやることには普通に従っているように見えますが。
結局負けてるし。日本の国税全然怖くないやん
Amazonは日本の国税が怖かったから、供託したうえで米国軍に頼んだんですよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
というかどやって取るんだ (スコア:2, 興味深い)
モノを輸入したときは税関で消費者から直接徴収できるけど、電子書籍は税関なんか通らないし。
Re: (スコア:0)
いくら外国に拠点があろうと、日本人相手に商売をした場合、売上げは日本国内から集金せねばなりません。
国税はいくらでもそれを差し押さえる手段を持ってますからどうにでも徴収はできますよね
それを知ってるから、大手の場合は間違いなく従うでしょうし。
Re: (スコア:0)
Re:というかどやって取るんだ (スコア:1)
数年前の追徴課税の件では、amazonは日本の国税に供託金を出した上で
「日本と米国の国税同士の交渉の結果」日本でなく米国で納税することに決まったため
日本の国税が供託金を返還したわけで。
国税のやることには普通に従っているように見えますが。
Re: (スコア:0)
結局負けてるし。日本の国税全然怖くないやん
Re: (スコア:0)
Amazonは日本の国税が怖かったから、供託したうえで米国軍に頼んだんですよ。