アカウント名:
パスワード:
やはり、単純なサラリーマンソフトエンジニヤは天井があるんだろうな。ハードウェアと違って(たとえば、ICの設計とかだ)特許も取れないだろうし。突き抜けるのは間接的な不労所得しかない。ソフト売れたからボーナスとか。そのあとは、経営側になるとプログラム書きたくて週末プログラマの某社長はエライと思います。
ソフトウェアそのものかわかりませんが、ソフトウェアで実装しているものについては特許は取れますよ。ハードウェアの特許のように見えて、最後の請求項に「前記1~○項を実施するソフトウェアを記録した媒体」みたいな感じで最後にソフトウェアを包含するものはよくみかけます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
別な業種だとそれ以上はゴロゴロいるのに (スコア:0)
やはり、単純なサラリーマンソフトエンジニヤは天井があるんだろうな。
ハードウェアと違って(たとえば、ICの設計とかだ)
特許も取れないだろうし。
突き抜けるのは間接的な不労所得しかない。
ソフト売れたからボーナスとか。
そのあとは、経営側になると
プログラム書きたくて週末プログラマの某社長は
エライと思います。
Re:別な業種だとそれ以上はゴロゴロいるのに (スコア:1)
ソフトウェアそのものかわかりませんが、ソフトウェアで実装しているものについては特許は取れますよ。
ハードウェアの特許のように見えて、最後の請求項に「前記1~○項を実施するソフトウェアを記録した媒体」みたいな感じで最後にソフトウェアを包含するものはよくみかけます。