アカウント名:
パスワード:
FCCって電波行政の規制機関であって、マナー規制機関じゃないからFCCに意見送っても権限外ってことで無視されて終わりでしょう。FCCができるのは安全性の判断だけ。うるさいってだけで、携帯音楽プレーヤーの音漏れを規制できないのと同じ(離着陸時は日本では規制あり)。
パニック時には客が一斉に通話し始めるわけですね受ける方は墜落まで叫び続ける&聞き続けなければならないホラー客はさらに錯乱して機内は被害拡大になんてな非常時に制限したらしたでヒステリックになりそうだし
似たような話を聞いたことがあると思ったら。
2011/8/13羆食害事件ママ,熊が私を食べている!死にそうだ!と携帯電話しながら生きたまま食われる [goo.ne.jp]でした。
// こわいよぅ。
そのフッタやめれ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
マナー云々で規制するの無理だろ (スコア:5, すばらしい洞察)
FCCって電波行政の規制機関であって、マナー規制機関じゃないからFCCに意見送っても
権限外ってことで無視されて終わりでしょう。
FCCができるのは安全性の判断だけ。
うるさいってだけで、携帯音楽プレーヤーの音漏れを規制できないのと同じ(離着陸時は日本では規制あり)。
Re: (スコア:0)
パニック時には客が一斉に通話し始めるわけですね
受ける方は墜落まで叫び続ける&聞き続けなければならないホラー
客はさらに錯乱して機内は被害拡大に
なんてな
非常時に制限したらしたでヒステリックになりそうだし
Re:マナー云々で規制するの無理だろ (スコア:2)
似たような話を聞いたことがあると思ったら。
2011/8/13羆食害事件ママ,熊が私を食べている!死にそうだ!と携帯電話しながら生きたまま食われる [goo.ne.jp]でした。
// こわいよぅ。
死して屍、拾う者なし。
Re:マナー云々で規制するの無理だろ (スコア:1)
そのフッタやめれ。