アカウント名:
パスワード:
韓国が代表する恥知らずのソフトがGOM Playerですね。
LGPLのライセンス違反で、libavの恥の殿堂に掲載されています。LGPLのソフトウェアを利用していることを、明記していないという点が問題なのですがGOM encoderでは、ご存知のように、GOM Encoderを利用したことを示すロゴが強制的に掲示されるようになっているのですから、悪質なライセンス無視と言えるでしょう。
仮に、FFMPEGやlibavなどが、有償でソースコードを公開していたとしても無断で、支払い無く利用していたのでは無いかというほどです。
LINEを、朝鮮言語環境で開発されたライブラリーを理由に韓国製ソフトと謗り、利用を忌避している人が大勢いますがどちらかといえば、GOMのほうが、はるかに大きな忌避する理由を持っていると言えるでしょう。
>LGPLのライセンス違反で、libavの恥の殿堂に掲載されています。>LGPLのソフトウェアを利用していることを、明記していないという点が問題なのですが
数年前から、既にFFmpegを使用していることが、明記されているのですが、それを知らない、または知ったとしても意図的に知らなかったことにする、あなたのような人を生み出すというのが、libavの罪ですね。
知らない可能性はあるけど、今もlibav「恥の殿堂」 [libav.org]に GOM が掲載されているのは事実。過去を忘れたソフトウェアに未来はn
# VLC media player さえあればよいのでID
libavの罪って何?今は明記してるかしらないが、かつて罪を犯したのはGOMの方なんだからその事実をいつまで言及されようとそれはGOM自身の責任でしょ。
なお現在でもGOMは恥の殿堂に掲載されているんだけど。これは間違いだと言うこと?http://libav.org/shame.html [libav.org]
もちろんです。一度は悪事を責められて反省しても、時間が経てば正当化してもおkってのは俺ら日本人が現在進行形で実践してるじゃないですか。
だからあと3年も経てば、マルウェアの感染を媒介したGOM Playerはクソだと言うと間違ってると批判されるようになるのです。まさかお隣の国は別口、とか眠たいことは言うまい。
一行目がなんのことだかさっぱり分からない。
>なお現在でもGOMは恥の殿堂に掲載されているんだけど。>これは間違いだと言うこと?>http://libav.org/shame.html [libav.org]
間違いです。現時点でviolateしていないものを、さも現時点でもviolateしているかのように吹聴しています。
"ffmpeg site:www.gomplayer.com"でググった程度では、その情報は見つからないのです。ですから、明記されていないと考えている人のほうが多いんじゃないかと思います。
念の為にgretec社のサイトを対象にググると멀티미디어 관련 기술 (ffmpeg, codec) - 윈도우 그래픽(gdi/gdi+/directx) 관련 기술. 지원 시작일, 2012.10.26. 지원 마감일, 2012.11.30. 기타정보, 전형결과는 지원서 수정/결과에서 확인 가능하며 합격자에 한하여 이메일과 유선으로 향후 일정을 ...という文書だけが見つかります。
さて、どなたか、これを正しく読み取れるでしょうか?
ちなみに、このページを見ても、GOMというキーワードは見つかりません。
一週間以上経っているのに、#2532628が主張していた>数年前から、既にFFmpegを使用していることが、明記されているのですが、
これが、どこに明記されているのかを、教えてくれる人が見つかっていません。
これは、根拠の無いものを、あると主張する文化が生んだもので恥を、恥をかかせた奴が悪いという、おきまりの主張に過ぎなかったのだろうか?
GOM Playerを使っている人だけがわかるようにどこかに明記されているのかと思いましたが…
このストーリーからの流れで考えると調査目的にGOM Playerを導入してみようとした人が、被害者になることを企図し
#2532628が悪質な罠を仕掛けたと考えていいのだろうか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
LINEを忌避する人がGOMを使うという理不尽 (スコア:5, 参考になる)
韓国が代表する恥知らずのソフトがGOM Playerですね。
LGPLのライセンス違反で、libavの恥の殿堂に掲載されています。
LGPLのソフトウェアを利用していることを、明記していないという点が問題なのですが
GOM encoderでは、ご存知のように、GOM Encoderを利用したことを示すロゴが
強制的に掲示されるようになっているのですから、悪質なライセンス無視と言えるでしょう。
仮に、FFMPEGやlibavなどが、有償でソースコードを公開していたとしても
無断で、支払い無く利用していたのでは無いかというほどです。
LINEを、朝鮮言語環境で開発されたライブラリーを理由に
韓国製ソフトと謗り、利用を忌避している人が大勢いますが
どちらかといえば、GOMのほうが、はるかに大きな忌避する理由を持っていると言えるでしょう。
Re:LINEを忌避する人がGOMを使うという理不尽 (スコア:1)
>LGPLのライセンス違反で、libavの恥の殿堂に掲載されています。
>LGPLのソフトウェアを利用していることを、明記していないという点が問題なのですが
数年前から、既にFFmpegを使用していることが、明記されているのですが、
それを知らない、または知ったとしても意図的に知らなかったことにする、あなたのような人を生み出すというのが、
libavの罪ですね。
libavの恥の殿堂を見ろよ (スコア:1)
知らない可能性はあるけど、今もlibav「恥の殿堂」 [libav.org]に GOM が掲載されているのは事実。過去を忘れたソフトウェアに未来はn
# VLC media player さえあればよいのでID
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
libavの罪って何?
今は明記してるかしらないが、かつて罪を犯したのはGOMの方なんだから
その事実をいつまで言及されようとそれはGOM自身の責任でしょ。
なお現在でもGOMは恥の殿堂に掲載されているんだけど。
これは間違いだと言うこと?
http://libav.org/shame.html [libav.org]
Re: (スコア:0)
もちろんです。一度は悪事を責められて反省しても、時間が経てば正当化してもおkってのは俺ら日本人が現在進行形で実践してるじゃないですか。
だからあと3年も経てば、マルウェアの感染を媒介したGOM Playerはクソだと言うと間違ってると批判されるようになるのです。まさかお隣の国は別口、とか眠たいことは言うまい。
Re: (スコア:0)
一行目がなんのことだかさっぱり分からない。
Re: (スコア:0)
>なお現在でもGOMは恥の殿堂に掲載されているんだけど。
>これは間違いだと言うこと?
>http://libav.org/shame.html [libav.org]
間違いです。
現時点でviolateしていないものを、さも現時点でもviolateしているかのように吹聴しています。
それはGOMを使わない人にわかりやすく掲示されていませんよね (スコア:0)
"ffmpeg site:www.gomplayer.com"でググった程度では、その情報は見つからないのです。
ですから、明記されていないと考えている人のほうが多いんじゃないかと思います。
念の為にgretec社のサイトを対象にググると
멀티미디어 관련 기술 (ffmpeg, codec) - 윈도우 그래픽(gdi/gdi+/directx) 관련 기술. 지원 시작일, 2012.10.26. 지원 마감일, 2012.11.30. 기타정보, 전형결과는 지원서 수정/결과에서 확인 가능하며 합격자에 한하여 이메일과 유선으로 향후 일정을 ...
という文書だけが見つかります。
さて、どなたか、これを正しく読み取れるでしょうか?
ちなみに、このページを見ても、GOMというキーワードは見つかりません。
問題は解消された詐欺だったのだろうか? (スコア:0)
一週間以上経っているのに、#2532628が主張していた
>数年前から、既にFFmpegを使用していることが、明記されているのですが、
これが、どこに明記されているのかを、教えてくれる人が見つかっていません。
これは、根拠の無いものを、あると主張する文化が生んだもので
恥を、恥をかかせた奴が悪いという、おきまりの主張に過ぎなかったのだろうか?
GOM Playerを使っている人だけがわかるように
どこかに明記されているのかと思いましたが…
このストーリーからの流れで考えると
調査目的にGOM Playerを導入してみようとした人が、被害者になることを企図し
#2532628が悪質な罠を仕掛けたと考えていいのだろうか?