アカウント名:
パスワード:
量の多少はともかく、日本で公害が問題になっていた頃は日本から東へ、さらに昔は英国などから東へ、大気汚染物質が流れていたんでしょうねぇ…
--世界はつながっている
まさに中国の論理ですよ。
先進国は今まで汚染物質を出してきたのだから、中国は発展のために汚染物質を出す権利がある。先行利益を得ていた先進国が綺麗にするがいい。
日本のときはどこも金出してくれなかったのに。
生産に対する代金は払ってます罠。産業革命時の英国と対比されることもありますが、違いはあの時ほど汚染物質が単純ではないということ。あいつら、やること極端だから困る。数年後肺癌発生率が隠せないほど増大して慌てる姿が目に浮かぶ。
>対策費を出してあげても対策してくれないじゃん。ほんとこれ。もう、富裕層はそれ持って、脱出してますよ。
アメリカ人はスモッグの増加以上に製品価格で利益を得ているのだからいいじゃないの。
どうすればそれを回避/軽減できるかを学習する機会もあったのにねぇ。なぜ先進国が通った(踏み固められた)道を通らず、すぐ横に粗悪な道を作ろうとするのか。
すでに先人が通った道があるのなら、そのまま通るもよし、それが嫌なら舗装するなりなんなりしてもっといい道にして通ればいいものを。
通行料が必要なら払った上で、舗装した分を上乗せして他から徴収すればいい。
世界各国が中国から物を買わなければ、生産も減るので、空気もきれいになる。
リーマン・ショックは温室効果ガス削減に大きく貢献しました。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
遡ると (スコア:0)
量の多少はともかく、
日本で公害が問題になっていた頃は日本から東へ、
さらに昔は英国などから東へ、
大気汚染物質が流れていたんでしょうねぇ…
--
世界はつながっている
Re: (スコア:0)
まさに中国の論理ですよ。
先進国は今まで汚染物質を出してきたのだから、中国は発展のために汚染物質を出す権利がある。
先行利益を得ていた先進国が綺麗にするがいい。
Re: (スコア:0)
日本のときはどこも金出してくれなかったのに。
Re: (スコア:0)
生産に対する代金は払ってます罠。
産業革命時の英国と対比されることもありますが、
違いはあの時ほど汚染物質が単純ではないということ。
あいつら、やること極端だから困る。
数年後肺癌発生率が隠せないほど増大して
慌てる姿が目に浮かぶ。
>対策費を出してあげても対策してくれないじゃん。
ほんとこれ。
もう、富裕層はそれ持って、脱出してますよ。
Re: (スコア:0)
アメリカ人はスモッグの増加以上に製品価格で利益を得ているのだからいいじゃないの。
Re: (スコア:0)
どうすればそれを回避/軽減できるかを学習する機会もあったのにねぇ。
なぜ先進国が通った(踏み固められた)道を通らず、すぐ横に粗悪な道を作ろうとするのか。
すでに先人が通った道があるのなら、そのまま通るもよし、それが嫌なら舗装するなり
なんなりしてもっといい道にして通ればいいものを。
通行料が必要なら払った上で、舗装した分を上乗せして他から徴収すればいい。
Re: (スコア:0)
世界各国が中国から物を買わなければ、生産も減るので、空気もきれいになる。
Re: (スコア:0)
リーマン・ショックは温室効果ガス削減に大きく貢献しました。