アカウント名:
パスワード:
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2014010502000126.html [tokyo-np.co.jp]
インフラ前提の日本のシステムでは世界に通用しない。
かつて技術立国を名乗った国は、ソフトの弱さで車産業も失うことになるのか。
私この分野には詳しくないんですが、それは記事を読み違えてませんか?高速道路については自動運転に言及がありますが、それ以外の部分には自動なんて書いてないですよね。
この記事で言及されてるのは、カーナビについてるVICSを進化させたような、先行車や渋滞状態をリアルタイムに利用できるインフラを整備して運転時の渋滞回避など利便性を図る取り組みについてだと思います。当然、自動運転時にも利用できるでしょうけれど必須ではないはずで、あれば渋滞に巻き込まれにくく、目的地到着が早くなる位のものだと思うんですが。
#間違ってたら誰か訂正してください
1個目から日本disコメントつけないと気が済まないのか。もうちょっと我慢しろよ。
インフラ前提だと、方式さえ決まってしまえば、金はかかるが、それでおいしい思いをする人たちも多いので、政府の承認や制度完備が進みやすい。自律運転で、特定の会社に(しかも外国企業に)技術が握られているとなると、政府の承認や制度完備も進まず、普及しない。で、ガラパゴスにまっしぐらとなるわけだ。
それで日本のケータイ作ってたメーカーや周辺が一瞬おいしい思いをした後どうなったか。
携帯はどんな方式でもインフラ前提でしょまさかインフラ無しで通話出来る携帯があるとでも
日本の携帯電話の問題は普及期に国内では圧倒的だけど海外では丸で駄目のNTT主導でガラパゴス規格を作っちゃったことで
その記事にある内容がGoogleの戦略と対立すると思った理由を述べよ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
一方、日本は (スコア:1)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2014010502000126.html [tokyo-np.co.jp]
インフラ前提の日本のシステムでは世界に通用しない。
かつて技術立国を名乗った国は、ソフトの弱さで車産業も失うことになるのか。
マクロの基本は検索置換(by y.mikome)
Re:一方、日本は (スコア:2)
私この分野には詳しくないんですが、それは記事を読み違えてませんか?
高速道路については自動運転に言及がありますが、それ以外の部分には自動なんて書いてないですよね。
この記事で言及されてるのは、カーナビについてるVICSを進化させたような、先行車や渋滞状態をリアルタイムに利用できるインフラを整備して運転時の渋滞回避など利便性を図る取り組みについてだと思います。
当然、自動運転時にも利用できるでしょうけれど必須ではないはずで、あれば渋滞に巻き込まれにくく、目的地到着が早くなる位のものだと思うんですが。
#間違ってたら誰か訂正してください
Re: (スコア:0)
1個目から日本disコメントつけないと気が済まないのか。
もうちょっと我慢しろよ。
Re: (スコア:0)
インフラ前提だと、方式さえ決まってしまえば、金はかかるが、それでおいしい思いをする人たちも多いので、政府の承認や制度完備が進みやすい。自律運転で、特定の会社に(しかも外国企業に)技術が握られているとなると、政府の承認や制度完備も進まず、普及しない。で、ガラパゴスにまっしぐらとなるわけだ。
Re: (スコア:0)
それで日本のケータイ作ってたメーカーや周辺が一瞬おいしい思いをした後どうなったか。
Re: (スコア:0)
携帯はどんな方式でもインフラ前提でしょ
まさかインフラ無しで通話出来る携帯があるとでも
日本の携帯電話の問題は普及期に国内では圧倒的だけど海外では丸で駄目のNTT主導で
ガラパゴス規格を作っちゃったことで
Re: (スコア:0)
その記事にある内容がGoogleの戦略と対立すると思った理由を述べよ