アカウント名:
パスワード:
いっぽう、こうした仕組みが広がると個人は自動車を持たなくなるため、自動車メーカーにとっては歓迎できない動きだろう。
そう?トヨタの自律走行研究ってペーパードライバーとか免許持たないひとでも自動車買える可能性の需要の伸びしろがあると思って進めてるんだと思うけど。
利用される目標は「人が箱に入ったらいつのまにか目的地にたどり着いてる」なんだから人がガッツリ減らない限り、自動車(箱)の数が減るわけじゃないしメーカーが歓迎できないってことはないんじゃないの?(むしろ、同じ数売りさばくなら個人より法人が買う方が儲かるんじゃね?)
>人が箱に入ったらいつのまにか目的地にたどり着いてる
ホントはもうどこでもドアって商品化寸前まで来てるんだけどトヨタとJR東海が圧力かけて発売させないとの噂。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
自動車メーカーは歓迎しないの? (スコア:0)
いっぽう、こうした仕組みが広がると個人は自動車を持たなくなるため、自動車メーカーにとっては歓迎できない動きだろう。
そう?
トヨタの自律走行研究ってペーパードライバーとか免許持たないひとでも自動車買える可能性の
需要の伸びしろがあると思って進めてるんだと思うけど。
利用される目標は「人が箱に入ったらいつのまにか目的地にたどり着いてる」なんだから
人がガッツリ減らない限り、自動車(箱)の数が減るわけじゃないし
メーカーが歓迎できないってことはないんじゃないの?
(むしろ、同じ数売りさばくなら個人より法人が買う方が儲かるんじゃね?)
Re:自動車メーカーは歓迎しないの? (スコア:1)
>人が箱に入ったらいつのまにか目的地にたどり着いてる
ホントはもうどこでもドアって商品化寸前まで来てるんだけどトヨタとJR東海が圧力かけて発売させないとの噂。