アカウント名:
パスワード:
国民の需要に木々の成長が追いつきそうにないんだが。
農林水産省の下の林野庁が、日本の山林に大量の杉を植えさせたんだ。その結果、原生林は減り、異常な杉山が増えてしまった。ところが輸入材木が主流になって、国内産の材木の需要は激減。国内の木材産業は衰退し、ろくに手入れする余裕も無くなり、人材も失われた。手入れしない杉の木は曲がってしまうため、材木としても質が悪くなり、さらに売れない。豪雨に見舞われると、弱いために杉山は土砂崩れをよく起こし、山津波になる。毎年この時期になると、煙のようにモクモクと飛んでいく花粉被害も。
だから、環境問題としても杉の薪はどんどん使えばいいし、「私は環境問題をよく考えてるので割り箸は要りません」なんていわずに、国産割り箸だったらどんどん使って捨てればいいんだよ。
手入れしない杉の木は曲がってしまうため
曲って使いものにならない、ってのは、結構手入れされてる方じゃなかろうか。大抵の放置杉林では、間伐しないために、細くて木材として使い物にならないみたい。
国産割り箸だったらどんどん使って捨てればいいんだよ。
捨てる前に薪ストーブへ!
どこにぶら下げるかわからないのでここへ。
ここまで可能性があるんだったらわざわざ各家庭で燃やさずに、大きなプラントで水蒸気と一緒に不完全燃焼させてCOと一緒に出るHを生産したほうがいいんじゃないかなあ、COとHがあればフィッシャー=トロプシュ法で炭化水素を作れるし、脱硫も楽になるのに。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
薪のために大伐採して禿山ばかりにして何の徳が? (スコア:1)
国民の需要に木々の成長が追いつきそうにないんだが。
Re: (スコア:1)
農林水産省の下の林野庁が、日本の山林に大量の杉を植えさせたんだ。
その結果、原生林は減り、異常な杉山が増えてしまった。
ところが輸入材木が主流になって、国内産の材木の需要は激減。
国内の木材産業は衰退し、ろくに手入れする余裕も無くなり、人材も失われた。
手入れしない杉の木は曲がってしまうため、材木としても質が悪くなり、さらに売れない。
豪雨に見舞われると、弱いために杉山は土砂崩れをよく起こし、山津波になる。
毎年この時期になると、煙のようにモクモクと飛んでいく花粉被害も。
だから、環境問題としても杉の薪はどんどん使えばいいし、「私は環境問題をよく考えてるので割り箸は要りません」なんていわずに、国産割り箸だったらどんどん使って捨てればいいんだよ。
Re:薪のために大伐採して禿山ばかりにして何の徳が? (スコア:1)
手入れしない杉の木は曲がってしまうため
曲って使いものにならない、ってのは、結構手入れされてる方じゃなかろうか。
大抵の放置杉林では、間伐しないために、細くて木材として使い物にならないみたい。
国産割り箸だったらどんどん使って捨てればいいんだよ。
捨てる前に薪ストーブへ!
Re:薪のために大伐採して禿山ばかりにして何の徳が? (スコア:1)
どこにぶら下げるかわからないのでここへ。
ここまで可能性があるんだったらわざわざ各家庭で燃やさずに、
大きなプラントで水蒸気と一緒に不完全燃焼させてCOと一緒に出るHを生産
したほうがいいんじゃないかなあ、COとHがあればフィッシャー=トロプシュ
法で炭化水素を作れるし、脱硫も楽になるのに。