アカウント名:
パスワード:
>世の中には「男性は外で働いて家族を養うための資源を獲得し、女性は家で育児に専念する」ということが「ほ乳類にとって自然である」という説がある
こんなの初めて聞いたのですが、本当にその説があるのでしょうか?
#「家で」とか、クジラ目の哺乳類の「家」ってどこ?
タレコミの Togatter まとめ [togetter.com]にありますが、事実はまるで反対です。
長谷川氏は「「性別役割分担」は、哺乳動物の一員である人間にとって、きわめて自然なものなのです。」と述べるが,これは誤りである。まず,ヒト以外の哺乳類において,役割分担すなわち分業はまったくといってよいほど見られない。
すなわち,メスが巣で子育てに専念し,オスがメスとコドモの生活の糧を稼いでくるという社会は,ヒト以外
哺乳類、鳥類、およびそれ以外でもつがいを形成するような生物は殆ど全て役割分担があるでしょ。何をもって分業が無いと言っているのやら。
ただの性別役割分担の議論ではなく、「メスが巣で子育てに専念し,オスがメスとコドモの生活の糧を稼いでくるという性別役割分担」という意味だろ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
それ何情報? (スコア:1)
>世の中には「男性は外で働いて家族を養うための資源を獲得し、女性は家で育児に専念する」ということが「ほ乳類にとって自然である」という説がある
こんなの初めて聞いたのですが、本当にその説があるのでしょうか?
#「家で」とか、クジラ目の哺乳類の「家」ってどこ?
Re: (スコア:5, 興味深い)
タレコミの Togatter まとめ [togetter.com]にありますが、事実はまるで反対です。
Re: (スコア:0)
哺乳類、鳥類、およびそれ以外でもつがいを形成するような生物は殆ど全て役割分担があるでしょ。
何をもって分業が無いと言っているのやら。
Re:それ何情報? (スコア:0)
ただの性別役割分担の議論ではなく、「メスが巣で子育てに専念し,オスがメスとコドモの生活の糧を稼いでくるという性別役割分担」という意味だろ。