アカウント名:
パスワード:
今回の急激なシェアの変化も気になりますが、むしろ2010年ぐらいから着実にシェアを伸ばしているnginxの存在感が気になります。最近名前はよく目にするようになりましたが、この伸び方からは一過性ではなくちゃんとシェアを獲得している様子が伺えます。
Apache・IIS以外はあまり知らないのですが、これだけ広がっているところをみると、やはり目に見えて性能差などがあるものなのでしょうか?
ありますよ。25%ほど向上します。Apache 2.4のevent_mpmで設定すればいいところまで迫れるけど、nginxで性能出す方が簡単です。
# むしろまだ試したことがなくて大丈夫かと。# 普通のウェブエンジニアは2010年には手をつけてましたよ。
# そうなんですか。2010年ごろに退職して、その後はちょっと畑違いの仕事をしていたもので、最近はだいぶ取り残されかけております(汗
> Market share of the top million busiest sitesではnginxがApacheを着々と食ってるのが興味深いです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
むしろ着々とシェアを伸ばすnginxが気になる (スコア:1)
今回の急激なシェアの変化も気になりますが、むしろ2010年ぐらいから着実にシェアを伸ばしているnginxの存在感が気になります。
最近名前はよく目にするようになりましたが、この伸び方からは一過性ではなくちゃんとシェアを獲得している様子が伺えます。
Apache・IIS以外はあまり知らないのですが、これだけ広がっているところをみると、やはり目に見えて性能差などがあるものなのでしょうか?
Re:むしろ着々とシェアを伸ばすnginxが気になる (スコア:1)
ありますよ。25%ほど向上します。
Apache 2.4のevent_mpmで設定すればいいところまで迫れるけど、nginxで性能出す方が簡単です。
# むしろまだ試したことがなくて大丈夫かと。
# 普通のウェブエンジニアは2010年には手をつけてましたよ。
Re: (スコア:0)
# むしろまだ試したことがなくて大丈夫かと。
# 普通のウェブエンジニアは2010年には手をつけてましたよ。
# そうなんですか。2010年ごろに退職して、その後はちょっと畑違いの仕事をしていたもので、最近はだいぶ取り残されかけております(汗
Re:むしろ着々とシェアを伸ばすnginxが気になる (スコア:1)
特別な設定なしにそれなりのパフォーマンスが出ますし、設定ファイルの文法がクリーンで、Apacheよりも気に入ってます。
Railsだと、あえてnginx以外のサーバを使う積極的な理由がないと思います。
Re: (スコア:0)
> Market share of the top million busiest sites
ではnginxがApacheを着々と食ってるのが興味深いです。