アカウント名:
パスワード:
set watcom=c:\watcom set PATH=%PATH%;c\watcom\binnt;c:\watcom\binw
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
密かに日本語対応 (スコア:5, 参考になる)
コマンドラインヘルプやメッセージなどが日本語化されています。 ソースコード中の日本語(SJIS)も通ります。
あと C のヘッダーやライブラリは多少 DOS 臭いのですが 一応 ANSI 互換のようで、
UNIX で書いた手持ちのコードを Win 環境に持っていて Watcom C Compiler でビルドすることはできました。
無論、sigact
ただ C++ のライブラリが特殊です。
STL の変わりに "WC" の prefix の付いた WATCOM テンプレート ライブラリが付いてきます。
# まあ、STL は移植しちゃえばいいのですけど、、、
p.s.
一応、IDE は要らないというチャレンジャーのために書いておきますが、Open Watcom を c:\watcom にインストールしたら、
で、wcl386.exe が C/C++ のフロントエンドっす。 FORTRAN77 は wfc386.exe っす。
p.p.s.
C++ の独自のテンプレートライブラリというと、 RogueWave の Tools.h++ なんてのもありましたね。 クラス名は "RW" から始まっていた記憶が、、、
コンタミは発見の母
Re:密かに日本語対応 (スコア:2, 参考になる)
STLPort はそのままでは使えなかったような?
2.0 の目標にも STLPort を動かすってのがありました。