アカウント名:
パスワード:
4chanでヤングジャンプ連載中の「源君物語」のスキャンが異常な人気を博していたり、海外のOTAKU事情はよくわかりまへんな。
あくまで日本と比較した場合だけど、微妙にズレてますよね。商業作品ではエルフェンリートの人気なんか最たるもので。北米版のDVD/Blu-rayのリリースを観察してると結構おもしろいです。「え、これ?」とか「未だに?」とか。# ウィンターガーデンをdubbedで今出すって大丈夫なんかいな。と思いながら注文した...
海外もひとくくりではなくて、それぞれの地域であるんだと思う。
円盤リリーススケジュールは、単に版元と現地販社との調整の都合でしょう。世界同時リリースされるものもあれば、数年遅れるものもあります。
売れると見込めなきゃ出せないし、ましてやかなり見込めないと吹き替えにならないよ。って、どっかのインタビューで向こうの連中が言ってた。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
違法だけど (スコア:0)
4chanでヤングジャンプ連載中の「源君物語」のスキャンが異常な人気を博していたり、
海外のOTAKU事情はよくわかりまへんな。
Re: (スコア:3, 興味深い)
あくまで日本と比較した場合だけど、微妙にズレてますよね。
商業作品ではエルフェンリートの人気なんか最たるもので。北米版のDVD/Blu-rayのリリースを観察してると結構おもしろいです。「え、これ?」とか「未だに?」とか。
# ウィンターガーデンをdubbedで今出すって大丈夫なんかいな。と思いながら注文した...
海外もひとくくりではなくて、それぞれの地域であるんだと思う。
Re: (スコア:0)
円盤リリーススケジュールは、単に版元と現地販社との調整の都合でしょう。
世界同時リリースされるものもあれば、数年遅れるものもあります。
Re:違法だけど (スコア:1)
売れると見込めなきゃ出せないし、ましてやかなり見込めないと吹き替えにならないよ。
って、どっかのインタビューで向こうの連中が言ってた。