アカウント名:
パスワード:
東電の幹部社員様みずからのまことに結構な御点前によってなされるようにすれば確実なんじゃない?
俺の派遣先では、
正社員は早く帰る。残業してはいけない日が有ったりして、正社員の残業はできるだけ制限してる。その分、派遣が10時11時まで仕事です。9時すぎると、ほとんど派遣しかいません。1人正社員が監視?のためにはいます。
> 正社員は早く帰る。残業してはいけない日が有ったりして、正社員の残業はできるだけ制限してる。> その分、派遣が10時11時まで仕事です。
普通逆なのにね。
#「普通」かどうかはしらんけど、私の知る5社くらいはすべて派遣はほとんど定時帰り、社員が深夜残業というとこです。
戸締りのセキュリティシステム(一昔前は物理的なカギ)は正社員しか扱えないのです。
うちも派遣には滅多に残業はさせてないな。正社員のエンジニアからあふれる仕事を派遣のエンジニアに任せている感じ。そもそも、給与の高い正社員を有効活用するのが企業としても健全だろうし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
弁の開閉といった重要な作業は (スコア:0)
東電の幹部社員様みずからのまことに結構な御点前によってなされるようにすれば確実なんじゃない?
Re: (スコア:0)
俺の派遣先では、
正社員は早く帰る。残業してはいけない日が有ったりして、正社員の残業はできるだけ制限してる。
その分、派遣が10時11時まで仕事です。
9時すぎると、ほとんど派遣しかいません。1人正社員が監視?のためにはいます。
Re:弁の開閉といった重要な作業は (スコア:1)
> 正社員は早く帰る。残業してはいけない日が有ったりして、正社員の残業はできるだけ制限してる。
> その分、派遣が10時11時まで仕事です。
普通逆なのにね。
#「普通」かどうかはしらんけど、私の知る5社くらいはすべて派遣はほとんど定時帰り、社員が深夜残業というとこです。
Re: (スコア:0)
戸締りのセキュリティシステム(一昔前は物理的なカギ)は正社員しか扱えないのです。
Re: (スコア:0)
うちも派遣には滅多に残業はさせてないな。
正社員のエンジニアからあふれる仕事を派遣のエンジニアに任せている感じ。
そもそも、給与の高い正社員を有効活用するのが企業としても健全だろうし。