アカウント名:
パスワード:
金融=商シリコンバレー=工
金融業を、卑しい存在とみなしたいのはいつの時代も同じ。非金融は金融業者をさげすんで生きてきた。蔑んでる対象が高い金を手にする、許せない。批判して爽快感を得たい。
金融が産業の発動機であることぐらい、まともな教育受けてれば理解はできる。理解はできるが納得はできない(しない)。感情、直観を切り離せるほど、人間は非動物的な存在ではない。
カネの流れに割って入って水車のように上がりをくすねる虚業だなあと思いますね。超高頻度取引なんて何を発動してるんでしょうか?
発動機じゃないですね、発電機。
本来一物一価のはずの経済に生じる時間的空間的な価値の差を使って余剰資本を得るのです、技術企業というものも、先取りした未来の技術と現在との価値の差で儲けているわけです。先進工場の高い生産性とか外国の安い労働力とかを価値の差としている企業もあります。
エンジンのことを発動機と呼びます。
言葉が足りなかったでしょうか。親コメで、(自力で回る)発動機だとは思えない、金の流れ割っている水車 と表現しているので、まさに価値の差で羽根を回す発電機であると、ウォール街の連中を擁護したい訳ではありませんが、超高頻度取引に限らず、黒字を貯めることができるのは、価値の差を自分のものにしているからです。何かを作っているからでも、正直に労働しているからでもありません。
超高頻度取引の話に投資論で返すあたり、何もわかってない感じ。
発電機でたとえるのに、超高頻度取引であるかどうかは問題にならないと思いますけど。
士農工商の意味を知らない人?士は除くとして、農=第一次産業工=第二次産業商=第三次産業で、下の方が上の方を必要とします。それなのに下の方が威張り腐っているから批判されるんでしょ。
金融が産業の発動機というのは言い過ぎ。金融が無くても産業は機能する。せいぜいターボ機関ってところじゃないの?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
士農工商 (スコア:2, 興味深い)
金融=商
シリコンバレー=工
金融業を、卑しい存在とみなしたいのはいつの時代も同じ。
非金融は金融業者をさげすんで生きてきた。
蔑んでる対象が高い金を手にする、許せない。批判して爽快感を得たい。
金融が産業の発動機であることぐらい、まともな教育受けてれば理解はできる。
理解はできるが納得はできない(しない)。
感情、直観を切り離せるほど、人間は非動物的な存在ではない。
Re:士農工商 (スコア:1)
カネの流れに割って入って水車のように上がりをくすねる虚業だなあと思いますね。
超高頻度取引なんて何を発動してるんでしょうか?
Re: (スコア:0)
発動機じゃないですね、発電機。
本来一物一価のはずの経済に生じる時間的空間的な価値の差を使って余剰資本を得るのです、
技術企業というものも、先取りした未来の技術と現在との価値の差で儲けているわけです。
先進工場の高い生産性とか外国の安い労働力とかを価値の差としている企業もあります。
Re: (スコア:0)
エンジンのことを発動機と呼びます。
Re: (スコア:0)
言葉が足りなかったでしょうか。
親コメで、(自力で回る)発動機だとは思えない、金の流れ割っている水車 と
表現しているので、まさに価値の差で羽根を回す発電機であると、
ウォール街の連中を擁護したい訳ではありませんが、超高頻度取引に限らず、
黒字を貯めることができるのは、価値の差を自分のものにしているからです。
何かを作っているからでも、正直に労働しているからでもありません。
Re: (スコア:0)
超高頻度取引の話に投資論で返すあたり、何もわかってない感じ。
Re: (スコア:0)
発電機でたとえるのに、超高頻度取引であるかどうかは問題にならないと思いますけど。
Re: (スコア:0)
士農工商の意味を知らない人?
士は除くとして、
農=第一次産業
工=第二次産業
商=第三次産業
で、下の方が上の方を必要とします。
それなのに下の方が威張り腐っているから批判されるんでしょ。
金融が産業の発動機というのは言い過ぎ。金融が無くても産業は機能する。
せいぜいターボ機関ってところじゃないの?