アカウント名:
パスワード:
マルウェアに感染するのはIE9/10が悪いんだけどサイトを改竄されるのは別にIEのせいじゃないよね
感染したIEが足がかりになって改竄されたのかもしれません。
マイクロソフト セキュリティ アドバイザリ (2934088) [microsoft.com]
攻撃者は、Internet Explorer を介してこの脆弱性の悪用を意図して特別に細工した Web サイトをホストし、ユーザーを誘導してその Web サイトを表示させる可能性があります。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
責任転嫁? (スコア:1)
マルウェアに感染するのはIE9/10が悪いんだけど
サイトを改竄されるのは別にIEのせいじゃないよね
Re:責任転嫁? (スコア:2)
感染したIEが足がかりになって改竄されたのかもしれません。
現時点で公表されている情報 (スコア:2)
マイクロソフト セキュリティ アドバイザリ (2934088) [microsoft.com]
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ