アカウント名:
パスワード:
・上記記事の論文部分:「初期化された細胞が,例えばMuse細胞のように,元からあった幹細胞を選別しただけでないことの証拠として,論文では『TCRのゲノム再構成』を証拠として提出しています.TCRとはT細胞レセプターのことで,~略~,ここを見れば一度T細胞になったものかどうかが分かる」
・上記記事のkahoさん検証部分:「これが私の解析が悪いせいなのかと思い,全く異なるT細胞のデータを使って調べましたが,他のデータでは確実に『TCR再構成』を観察することが出来ました.」
えっ? kahoさんも、『T細胞の初期化』を成功されたってこと?
生物もバイオインフォマティクスも門前外なので間違っていたらごめんなさい。kahoさんはTCR再構成を検出するコンピュータープログラムというのを作っていて、著者の提供した、STAP幹細胞に関する``input"呼ばれるデータに対して動かしたところ、検出されなかった。コンピュータープログラムのほうにバグがあったのかな?とも思って、全く別のT細胞由来とわかっている遺伝データに対して適用したら、検出できたので、コンピュータープログラムのバグではなくて、STAP幹細胞にTCR再構成がなかったと結論づけたのではないでしょうか?
おお! 「TCR再構成を検出するコンピュータープログラム」の例え、非常に分かりやすかったです。ご丁寧な予想解説、ありがとうございました。
そうか、「全く別のT細胞由来とわかっている遺伝データに対して適用したら、(TCR再構成が)検出できた」のではないか?ということですね。
植物かイモリのT細胞なんですかね…(Wikipedia:刺激惹起性多能性獲得細胞 より)。
とにかくありがとうございました。あなたにゴーストライティングして頂きたいです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
初期化成功? (スコア:0)
・上記記事の論文部分:
「初期化された細胞が,例えばMuse細胞のように,元からあった幹細胞を選別しただけでないことの証拠として,論文では『TCRのゲノム再構成』を証拠として提出しています.TCRとはT細胞レセプターのことで,~略~,ここを見れば一度T細胞になったものかどうかが分かる」
・上記記事のkahoさん検証部分:
「これが私の解析が悪いせいなのかと思い,全く異なるT細胞のデータを使って調べましたが,他のデータでは確実に『TCR再構成』を観察することが出来ました.」
えっ? kahoさんも、『T細胞の初期化』を成功されたってこと?
Re: (スコア:0)
生物もバイオインフォマティクスも門前外なので間違っていたらごめんなさい。
kahoさんはTCR再構成を検出するコンピュータープログラムというのを作っていて、
著者の提供した、STAP幹細胞に関する``input"呼ばれるデータに対して動かしたところ、検出されなかった。
コンピュータープログラムのほうにバグがあったのかな?とも思って、
全く別のT細胞由来とわかっている遺伝データに対して適用したら、検出できたので、
コンピュータープログラムのバグではなくて、STAP幹細胞にTCR再構成がなかったと結論づけたのではないでしょうか?
Re: (スコア:0)
おお! 「TCR再構成を検出するコンピュータープログラム」の例え、非常に分かりやすかったです。ご丁寧な予想解説、ありがとうございました。
そうか、「全く別のT細胞由来とわかっている遺伝データに対して適用したら、(TCR再構成が)検出できた」のではないか?ということですね。
植物かイモリのT細胞なんですかね…(Wikipedia:刺激惹起性多能性獲得細胞 より)。
とにかくありがとうございました。あなたにゴーストライティングして頂きたいです。