アカウント名:
パスワード:
経営者の観点からすると、特定派遣って、楽なんだよ。
社員Aを派遣で、先何人月かの報酬は、確保されるからね。社員教育もいらないし、取引先を定期的に回れば、仕事になる。受託開発やらないで、そっちに流れてる経営者は、ほんとに多い。正直、システム屋って名乗って欲しくないんだよ。そういう会社は。
受託メインに戻そうにも、相当苦労すると思うよ。-----------------------------------・見積もり出来ない(or精度が悪すぎる)・プロジェクト管理が出来ない・上流工程が出来ない・言われた通りの設計や、実装のみ出来る奴は一杯いる-----------------------------------
単に淘汰されれば、良いと思ってます。まともな、エンジニアは、何処でも食っていけるしね。
>まともな、エンジニアは、何処でも食っていけるしね。
まともじゃないエンジニアはほかの職に行け。どれもだめなら、飢えて死ね?生活保護を受けろ?
その他の選択肢はあるかな?
まともになればいいんじゃないかな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
特定派遣は楽だからな (スコア:3, 興味深い)
経営者の観点からすると、特定派遣って、楽なんだよ。
社員Aを派遣で、先何人月かの報酬は、確保されるからね。
社員教育もいらないし、取引先を定期的に回れば、仕事になる。
受託開発やらないで、そっちに流れてる経営者は、ほんとに多い。
正直、システム屋って名乗って欲しくないんだよ。そういう会社は。
受託メインに戻そうにも、相当苦労すると思うよ。
-----------------------------------
・見積もり出来ない(or精度が悪すぎる)
・プロジェクト管理が出来ない
・上流工程が出来ない
・言われた通りの設計や、実装のみ出来る奴は一杯いる
-----------------------------------
単に淘汰されれば、良いと思ってます。
まともな、エンジニアは、何処でも食っていけるしね。
Re: (スコア:0)
>まともな、エンジニアは、何処でも食っていけるしね。
まともじゃないエンジニアはほかの職に行け。
どれもだめなら、飢えて死ね?生活保護を受けろ?
その他の選択肢はあるかな?
Re:特定派遣は楽だからな (スコア:4, すばらしい洞察)
まともになればいいんじゃないかな。