アカウント名:
パスワード:
所詮はネット掲示板の1つの話でしょう。なんでここまで大きく取り上げるのかがわかりません。
人が多いからでは?
2ちゃんねる知らないの?おっくれてるーいまナウでヤングな若者の間で話題になってる掲示板だよ
ここ、スラッシュドットだって結構ナウいよ(笑)これからのコンピューター時代に、大事な掲示板だよね。
そうなの!?あやしいわーるどしか知りませんでした!
スラド == hylom体制になってどんくらい経ったんだ
ときどきでいいのでheadlessたん [srad.jp]のことも思い出してあげてください。
headlessたんは日時指定で00分掲載ばっかりしていたのでボットだと思っていたのは内緒です(^^)。
そうですね。利用人口たかが1000万人程度と見積もられるネット掲示板の一つに過ぎませんね。
マジレスすると一万分の1ぐらいだと思います。
2chを日本に例えると、/.Jは夕張市ぐらいかと。
PC 板とかプログラム板とか話題が似ている板だけと比べれば数十分の一じゃないかな
2chからは、有用なものも生まれたが/.Jは事件も起きてないし、なにも生み出してない無駄サイト
雑談サイトに何を期待しているんだ。
セキュリティとデジタルフォレンジック [wikipedia.org]についての話題は、スラドの範疇でしょう。
でもこういう痴話喧嘩みたいなやつはねえ、ほぼ決着が付いた辺りで、肴にすればいいような。
そんな感想戦みたいなことやってもページビューは伸びないって事でしょう。ネタも旬を逃してしまいますしね。決着が付く前に、出来るならば火の手が上がり始めた直後くらいに、ああでもない、こうでもない、ああすればいい、こうすればいい、と、外野の無責任な予想や観測を交えて放言しまくろう、ってことでしょう。
# 火のないところに煙を立ててみたり、付け火してみたり、風を送って煽り立ててみたり、ってのがないのがまだ良心的って気もする。
あえて「心底どうでもいい」と書き込む人の心境ってどうでもよくなくなくなくな~い?
どうでもよくない→どうでもよくないどうでもよくなくない→どうでもよいどうでもよくなくなくない→どうでもよくないどうでもよくなくなくなくない→どうでもよい(※コレ)
一個足りませんね!
そのどうでもよさのどうでもよさこそどうでもいいネ!
「どうでもよくない?」は「どうでもいいことだと思いませんか?」という意味になります。つまり、
どうでもよくない?→どうでもよいどうでもよくなくない?→どうでもよくないどうでもよくなくなくない?→どうでもよいどうでもよくなくなくなくない?→どうでもよくない(※コレ)
#どうでもいい
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
心底どうでもいい (スコア:1)
所詮はネット掲示板の1つの話でしょう。
なんでここまで大きく取り上げるのかがわかりません。
Re:心底どうでもいい (スコア:1)
人が多いからでは?
Re:心底どうでもいい (スコア:1)
2ちゃんねる知らないの?
おっくれてるー
いまナウでヤングな若者の間で話題になってる掲示板だよ
Re:心底どうでもいい (スコア:2)
ここ、スラッシュドットだって結構ナウいよ(笑)
これからのコンピューター時代に、大事な掲示板だよね。
Re:心底どうでもいい (スコア:1)
そうなの!?あやしいわーるどしか知りませんでした!
だって今のスラドもhylomたんしかいないし (スコア:0)
スラド == hylom体制になってどんくらい経ったんだ
Re: (スコア:0)
ときどきでいいのでheadlessたん [srad.jp]のことも思い出してあげてください。
Re:だって今のスラドもhylomたんしかいないし (スコア:1)
headlessたんは日時指定で00分掲載ばっかりしていたのでボットだと思っていたのは内緒です(^^)。
Re: (スコア:0)
そうですね。
利用人口たかが1000万人程度と見積もられるネット掲示板の一つに過ぎませんね。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
マジレスすると一万分の1ぐらいだと思います。
2chを日本に例えると、/.Jは夕張市ぐらいかと。
Re: (スコア:0)
PC 板とかプログラム板とか話題が似ている板だけと比べれば数十分の一じゃないかな
2chからは、有用なものも生まれたが/.Jは事件も起きてないし、なにも生み出してない
無駄サイト
Re: (スコア:0)
雑談サイトに何を期待しているんだ。
Re: (スコア:0)
セキュリティとデジタルフォレンジック [wikipedia.org]についての話題は、スラドの範疇でしょう。
Re: (スコア:0)
でもこういう痴話喧嘩みたいなやつはねえ、
ほぼ決着が付いた辺りで、肴にすればいいような。
Re: (スコア:0)
そんな感想戦みたいなことやってもページビューは伸びないって事でしょう。
ネタも旬を逃してしまいますしね。
決着が付く前に、出来るならば火の手が上がり始めた直後くらいに、ああでもない、こうでもない、ああすればいい、こうすればいい、と、外野の無責任な予想や観測を交えて放言しまくろう、ってことでしょう。
# 火のないところに煙を立ててみたり、付け火してみたり、風を送って煽り立ててみたり、ってのがないのがまだ良心的って気もする。
Re: (スコア:0)
あえて「心底どうでもいい」と書き込む人の心境って
どうでもよくなくなくなくな~い?
Re: (スコア:0)
どうでもよくない→どうでもよくない
どうでもよくなくない→どうでもよい
どうでもよくなくなくない→どうでもよくない
どうでもよくなくなくなくない→どうでもよい(※コレ)
一個足りませんね!
Re: (スコア:0)
そのどうでもよさのどうでもよさこそどうでもいいネ!
Re: (スコア:0)
「どうでもよくない?」は「どうでもいいことだと思いませんか?」という意味になります。
つまり、
どうでもよくない?→どうでもよい
どうでもよくなくない?→どうでもよくない
どうでもよくなくなくない?→どうでもよい
どうでもよくなくなくなくない?→どうでもよくない(※コレ)
#どうでもいい