アカウント名:
パスワード:
自主的に撤回出来るのは、今日3.11がタイムリミットでしょう。今晩にも海外からの圧力がかかってくる可能性も。
小保方さん本人とバカンティ教授がこの期に及んで、必死で抵抗しているようですね。Natureの規定によれば、著者全員の同意がなければ論文は撤回できないんでしょう?どうなるのだろうか。
●「撤回理由ない」と米教授 STAP細胞論文、共著者米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は10日、理化学研究所が撤回も検討している「STAP細胞」の論文について、共著者のチャールズ・バカンティ米ハーバード大教授が「私が持っている情報に基づけば、論文が撤回されなければならない理由は見あたらない」と語ったと報じた。
バカンティ氏は、論文の主執筆者である理研の小保方晴子研究ユニットリーダーの元指導教官。同紙によると、バカンティ氏は小保方氏と10日に話したことを明らかにした上で「(論文に)いくつかの誤りがあったが、結論には影響しない」と述べ、さまざまな組織に分化するSTAP細胞を作ったとの研究結果の正しさを訴えた。小保方氏も同じ立場だと説明した。
論文には画像や表現に不自然な点が指摘され、共著者の一人、若山照彦・山梨大教授が「信用できなくなった」と撤回を呼び掛けた。バカンティ氏は「仲間からの圧力でこのような大事な論文が撤回されるとすれば大変残念だ」と話した。(共同)http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/03/11/kiji/K20140311007753... [sponichi.co.jp]
メディアによるとオボさんは撤回同意のようです。ほんとにSTAP作製したんなら。さらにすぐできるんでしょ??今回も、本日でもまだSTAP細胞「根幹は揺るがず」という 共著者の丹羽氏とバカルディさんといまだにSTAPはありますといっている理研は、証拠を本日出して納得させればいいだけ。証拠なしで重要部分すべて捏造疑惑で証拠出せないのは恥ずかしいと思うんだが??実験をしていて証拠がゼロ??なんなん?夢見ている不思議ちゃん??↑一部コピペで問題ない程度の簡単なミス 正)バカンティ
これだけの証拠が揃って、既に遅過ぎる。
著者と理研は、我が国の科学技術を貶める論文を、いつまで世界に晒しておくつもりなのか。
共著者が「自分の立場や利益」だけを目指すと,「論文の内容自体はゆるがない」と主張し続けるのが最も効果的ですね.共著者全員が同意しないかぎり原則としてretractされない訳ですし.こういう状況への危機対応としては,速やかに当事者関係者全員のクビをまず飛ばして(権限剥奪しておいて)完全に第三者の手に調査を委ねるのが正しいはずなんですけどね.
その当事者(共著者)の方は,この渦中の最中に表彰されているのは皮肉ですね.http://www.ueharazaidan.or.jp/H25/H25ueharasho.pdf [ueharazaidan.or.jp]
さて,どうなりますやら.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
タイムリミット (スコア:0)
自主的に撤回出来るのは、今日3.11がタイムリミットでしょう。今晩にも海外からの圧力がかかってくる可能性も。
バカンティ教授が・・・ (スコア:2, 興味深い)
小保方さん本人とバカンティ教授がこの期に及んで、必死で抵抗しているようですね。
Natureの規定によれば、著者全員の同意がなければ論文は撤回できないんでしょう?
どうなるのだろうか。
●「撤回理由ない」と米教授 STAP細胞論文、共著者
米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は10日、理化学研究所が撤回も検討している「STAP細胞」の論文について、共著者のチャールズ・バカンティ米ハーバード大教授が「私が持っている情報に基づけば、論文が撤回されなければならない理由は見あたらない」と語ったと報じた。
バカンティ氏は、論文の主執筆者である理研の小保方晴子研究ユニットリーダーの元指導教官。同紙によると、バカンティ氏は小保方氏と10日に話したことを明らかにした上で「(論文に)いくつかの誤りがあったが、結論には影響しない」と述べ、さまざまな組織に分化するSTAP細胞を作ったとの研究結果の正しさを訴えた。小保方氏も同じ立場だと説明した。
論文には画像や表現に不自然な点が指摘され、共著者の一人、若山照彦・山梨大教授が「信用できなくなった」と撤回を呼び掛けた。バカンティ氏は「仲間からの圧力でこのような大事な論文が撤回されるとすれば大変残念だ」と話した。(共同)
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/03/11/kiji/K20140311007753... [sponichi.co.jp]
Re: (スコア:0)
メディアによるとオボさんは撤回同意のようです。
ほんとにSTAP作製したんなら。さらにすぐできるんでしょ??
今回も、本日でもまだSTAP細胞「根幹は揺るがず」という 共著者の丹羽氏とバカルディさんといまだにSTAPはありますといっている理研は、証拠を本日出して納得させればいいだけ。
証拠なしで重要部分すべて捏造疑惑で証拠出せないのは恥ずかしいと思うんだが??
実験をしていて証拠がゼロ??なんなん?夢見ている不思議ちゃん??
↑一部コピペで問題ない程度の簡単なミス 正)バカンティ
Re: (スコア:0)
これだけの証拠が揃って、既に遅過ぎる。
著者と理研は、我が国の科学技術を貶める論文を、
いつまで世界に晒しておくつもりなのか。
Re: (スコア:0)
共著者が「自分の立場や利益」だけを目指すと,「論文の内容自体はゆるがない」と主張し続けるのが最も効果的ですね.共著者全員が同意しないかぎり原則としてretractされない訳ですし.
こういう状況への危機対応としては,速やかに当事者関係者全員のクビをまず飛ばして(権限剥奪しておいて)完全に第三者の手に調査を委ねるのが正しいはずなんですけどね.
その当事者(共著者)の方は,この渦中の最中に表彰されているのは皮肉ですね.
http://www.ueharazaidan.or.jp/H25/H25ueharasho.pdf [ueharazaidan.or.jp]
さて,どうなりますやら.