アカウント名:
パスワード:
ふーむ、そうすると名前が入るのは名前系マンガとでも呼ぶのだろうか。ダッシュ勝平STOPひばりくんDrスランプ アラレちゃん聖闘士星矢JOJOの奇妙な冒険魔少年BTゴージャスアイリンらんま1/2MORUMO1/10鉄腕バーディー(鉄腕アトムもか?)超人ロックバビル二世
おじゃマンガ山田くんとかルパン三世は名字系まんがの方だな。「究極超人あ~る」や「マーズ」はどっちになるんだろう?
「あさりちゃん」は確かに昔の漫画っぽいが連載中だろうと思って検索したら、小学二年生2014年3月号で終わってた。
小学三年生は休刊したけど小学二年生に退避してつい最近まで続いてたのね。
俺とか僕とか妹とか幼なじみとか魔王とか勇者とか、固有名詞が出てこないのはVIP系? 漫画では(ラノベのコミカライズを除いて)あまり見かけないパターンだけど。
「吾輩は猫である」とか「坊ちゃん」とか?
#「わが猫」はやっぱり最古の(?)ラノベやったんや!
「俺の空」 http://www.amazon.co.jp/dp/408617037X/ [amazon.co.jp]「ふたりと5人」 http://www.amazon.co.jp/dp/4391915553/ [amazon.co.jp]とかはどないでしょ。
『ペパミント・スパイ(1)』http://www.amazon.co.jp/dp/4592117484 [amazon.co.jp]『ペパミント・スパイ(2)』http://www.amazon.co.jp/dp/4592118448 [amazon.co.jp]も主な登場人物はコードネームで呼ばれるので固有名詞は重要じゃないですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
名前系?名字系? (スコア:0)
ふーむ、そうすると名前が入るのは名前系マンガとでも呼ぶのだろうか。
ダッシュ勝平
STOPひばりくん
Drスランプ アラレちゃん
聖闘士星矢
JOJOの奇妙な冒険
魔少年BT
ゴージャスアイリン
らんま1/2
MORUMO1/10
鉄腕バーディー(鉄腕アトムもか?)
超人ロック
バビル二世
おじゃマンガ山田くんとかルパン三世は名字系まんがの方だな。
「究極超人あ~る」や「マーズ」はどっちになるんだろう?
Re:名前系?名字系? (スコア:1)
「あさりちゃん」は確かに昔の漫画っぽいが連載中だろうと思って検索したら、小学二年生2014年3月号で終わってた。
Re: (スコア:0)
小学三年生は休刊したけど小学二年生に退避してつい最近まで続いてたのね。
Re: (スコア:0)
俺とか僕とか妹とか幼なじみとか魔王とか勇者とか、固有名詞が出てこないのはVIP系? 漫画では(ラノベのコミカライズを除いて)あまり見かけないパターンだけど。
Re: (スコア:0)
「吾輩は猫である」とか「坊ちゃん」とか?
#「わが猫」はやっぱり最古の(?)ラノベやったんや!
Re: (スコア:0)
「俺の空」 http://www.amazon.co.jp/dp/408617037X/ [amazon.co.jp]
「ふたりと5人」 http://www.amazon.co.jp/dp/4391915553/ [amazon.co.jp]
とかはどないでしょ。
Re:名前系?名字系? (スコア:1)
『ペパミント・スパイ(1)』http://www.amazon.co.jp/dp/4592117484 [amazon.co.jp]
『ペパミント・スパイ(2)』http://www.amazon.co.jp/dp/4592118448 [amazon.co.jp]
も主な登場人物はコードネームで呼ばれるので固有名詞は重要じゃないですね。