アカウント名:
パスワード:
「インフレーション理論」がわからなかったのでウィキペディア [wikipedia.org]を見てみたら、本題でないところで吹き出した。
インフレーションという命名は、宇宙の急膨張を物価の急上昇になぞらえたものである。
うぃきぺでぃあはべんきょうになるなあ
ちなみに inflation はもともと膨張という意味で、当然というか何というか、経済学での意味の方が後。
それはWikipediaの方が正しい。もともとのネーミングはA. Guthによるものだけど、そこでは"inflation"ではなく"inflationary"が使われている(Inflationary Universe)。inflateとかinflationとかだと確かにもともとの膨張という意味から取った、ってのもあり得るんだけど、inflationaryという語になってくるとこれはもう経済用語。
というかまあ、Peeblesの本とかにも書かれているように、言い出したGuthを含めた天文学者がそういう意味でつかってるんで。
そういう説明なら、 Guth が経済学での意味を意識していたことについては納得するけど、
が正しいことにはならないよ。
Inflationary Universe という命名は、宇宙の急膨張を物価の急上昇になぞらえたものである。
なら正しいかもしれないけど、それすら「なぞらえた」と言うよりも、単に inflation (膨張) と 、当時米国で問題になっていた経済のインフレとを掛けた駄洒落だと受け取る方が自然じゃないのかな。
なんか見苦しいな。
なぞらえたっていうのは普通記事にあるくらいの意味でつかわないかな?
比喩の一種なんだから、厳密にいうと違うに決まっているというか、まあ無粋。
言葉をいい加減に使っているときにはそういう変な使い方もするけど、ちゃんとした言葉を使う場面では使わないよ。
それと、僕は #2566982 で (1) そもそも「Inflationary Universe という命名は宇宙の急膨張を物価の急上昇になぞらえたものである」でなく「インフレーションという命名は宇宙の急膨張を物価の急上昇になぞらえたものである」と書いている時点で全然駄目、 (2) 仮に「Inflationary Universe という命名は……」だったとしても「なぞらえた」の使い方が変、と二つの指摘をしたのだけど、より重要な指摘である (1) の方は反論できないからか何なのか知らないけど無視しておいて、「仮に (1) の点を除いたとしても (2) がある」という方にだけ反論して「見苦しい」とか「無粋」とか罵倒してくる人って、何がしたいのかわからない。
笑ってないでなおせば?
直したい人が直せばいいと思うよ。僕は自分で直したいとは思わない。
いやー負けちゃったよテヘッ☆強制されちゃう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
わからないなら書かなきゃいいのに (スコア:2)
「インフレーション理論」がわからなかったのでウィキペディア [wikipedia.org]を見てみたら、本題でないところで吹き出した。
うぃきぺでぃあはべんきょうになるなあ
ちなみに inflation はもともと膨張という意味で、当然というか何というか、経済学での意味の方が後。
Re: (スコア:3, 参考になる)
それはWikipediaの方が正しい。
もともとのネーミングはA. Guthによるものだけど、そこでは"inflation"ではなく"inflationary"が使われている(Inflationary Universe)。
inflateとかinflationとかだと確かにもともとの膨張という意味から取った、ってのもあり得るんだけど、inflationaryという語になってくるとこれはもう経済用語。
というかまあ、Peeblesの本とかにも書かれているように、言い出したGuthを含めた天文学者がそういう意味でつかってるんで。
Re: (スコア:2)
そういう説明なら、 Guth が経済学での意味を意識していたことについては納得するけど、
が正しいことにはならないよ。
なら正しいかもしれないけど、それすら「なぞらえた」と言うよりも、単に inflation (膨張) と 、当時米国で問題になっていた経済のインフレとを掛けた駄洒落だと受け取る方が自然じゃないのかな。
Re: (スコア:0)
なんか見苦しいな。
なぞらえたっていうのは普通記事にあるくらいの意味でつかわないかな?
比喩の一種なんだから、
厳密にいうと違うに決まっているというか、
まあ無粋。
Re: (スコア:2)
言葉をいい加減に使っているときにはそういう変な使い方もするけど、ちゃんとした言葉を使う場面では使わないよ。
それと、僕は #2566982 で (1) そもそも「Inflationary Universe という命名は宇宙の急膨張を物価の急上昇になぞらえたものである」でなく「インフレーションという命名は宇宙の急膨張を物価の急上昇になぞらえたものである」と書いている時点で全然駄目、 (2) 仮に「Inflationary Universe という命名は……」だったとしても「なぞらえた」の使い方が変、と二つの指摘をしたのだけど、より重要な指摘である (1) の方は反論できないからか何なのか知らないけど無視しておいて、「仮に (1) の点を除いたとしても (2) がある」という方にだけ反論して「見苦しい」とか「無粋」とか罵倒してくる人って、何がしたいのかわからない。
Re: (スコア:0)
笑ってないでなおせば?
Re:わからないなら書かなきゃいいのに (スコア:2)
直したい人が直せばいいと思うよ。僕は自分で直したいとは思わない。
Re: (スコア:0)
いやー負けちゃったよテヘッ☆
強制されちゃう。