アカウント名:
パスワード:
クレベリンスプレーなら、梅雨どきの洗濯機や除湿器のカビ防止にここ数年つかっています。カビ生えないから、効果ある気がする。
どちらかというと、人体にも効果がありそうなのを気にしていました。だから外出前に使用。
リストに載っているクレベリンステックやゲルも、比較的密閉されていれば効果ある気がします。あきらかに誇大広告なメーカーは論外として、特性を理解すれば自ずと使い方が分かると思う。メーカーさんも分かり易い広告を作成して欲しい。
本来は人が吸い込まないように工夫をした上で高濃度で撒く、たとえばマスクをして散布して換気するとか入り口から外へ流して通り過ぎるといった使い方をする薬剤で、効果がある濃度で常に吸い込み続けてはいけないものなわけですよね…
(洗濯機や除湿器に直接噴霧しているんだったら)
多分も何も、タレコミで参照されてる記事中にも
同庁の説明では、二酸化塩素自体には除菌効果が認められる。しかし生活空間を除菌する効果があるかを疑問視
って書いてありますがな (^^;
つか、インフルエンザウイルスと人間、どっちが強いだろ?とか思ったり。置いてあるだけで人間が持ち込むウイルスを殺せるのなら、人間の肺も焼けちゃわない?
そこまで読んだ上でコメントしてるのは何人いるかな?
クレベリンは、ゲルとマイスティック。http://www.caa.go.jp/representation/index.html#m01-3 [caa.go.jp]http://www.seirogan.co.jp/news/20140327Cleverin.pdf [seirogan.co.jp]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
二酸化塩素は効果ある(多分) (スコア:0)
クレベリンスプレーなら、
梅雨どきの洗濯機や除湿器のカビ防止にここ数年つかっています。
カビ生えないから、効果ある気がする。
どちらかというと、
人体にも効果がありそうなのを気にしていました。
だから外出前に使用。
リストに載っているクレベリンステックやゲルも、
比較的密閉されていれば効果ある気がします。
あきらかに誇大広告なメーカーは論外として、
特性を理解すれば自ずと使い方が分かると思う。
メーカーさんも分かり易い広告を作成して欲しい。
Re:二酸化塩素は効果ある(多分) (スコア:2)
本来は人が吸い込まないように工夫をした上で高濃度で撒く、たとえばマスクをして散布して換気するとか入り口から外へ流して通り過ぎるといった使い方をする薬剤で、効果がある濃度で常に吸い込み続けてはいけないものなわけですよね…
Re: (スコア:0)
(洗濯機や除湿器に直接噴霧しているんだったら)
多分も何も、タレコミで参照されてる記事中にも
同庁の説明では、二酸化塩素自体には除菌効果が認められる。しかし生活空間を除菌する効果があるかを疑問視
って書いてありますがな (^^;
Re: (スコア:0)
つか、インフルエンザウイルスと人間、どっちが強いだろ?とか思ったり。
置いてあるだけで人間が持ち込むウイルスを殺せるのなら、人間の肺も焼けちゃわない?
Re: (スコア:0)
そこまで読んだ上でコメントしてるのは何人いるかな?
Re: (スコア:0)
クレベリンは、ゲルとマイスティック。
http://www.caa.go.jp/representation/index.html#m01-3 [caa.go.jp]
http://www.seirogan.co.jp/news/20140327Cleverin.pdf [seirogan.co.jp]