アカウント名:
パスワード:
素直に歓迎。これでようやくWindowsはタブレット市場でまともにスタートラインにたてたように思う。
ただ実際に無料になる条件は、9インチ未満だけではなく他にもあるだろう。そこでできるだけ変な条件はやめて欲しい。スペック条件の制限(dGPUは不可とか、メモリの上限とか)、外部ディスプレイ接続不可とかは一番考えられるけれど、そうなるとかなり使い勝手が悪くなってしまう。これをやったらネットブックの二の舞。ネットブックの時は、スペックを制限したPCに安くライセンスを供給したが、そのおかげで尖った仕様のPCが作られにくくなりコモディティ化が加速、その結果AndroidやiOS、ChromeOSなどの登場を早めたと思う。そうはならないように。
Home Edition相当のみ(Anytime UpgradeでProにする事は可能)とか、その程度にしてほしい。
>外部ディスプレイ接続不可これはむしろやっとかないと、実質デスクトップに8インチ液晶つけただけみたいなやつも該当することになってしまう。つってもUSBはつけるんだろうからUSBタイプの外部ディスプレイは繋げることになるとは思うが。
実際には内蔵向けの汎用拡張スロットは一つまでとか、本体内蔵のUSB端子は2つまでとか、そういう制限を加えることでデスクトップや簡易サーバ用途に転用できるものへの無償ライセンス適用は難しくなると思うよ。
外部ディスプレイ接続を不可にすると、近頃のスマフォは当たり前にMHL(MicroUSB端子と互換形状でHDMI出力ができる規格)やらMiracast(Wi-Fi無線通信を使って、外部ディスプレイ接続する機能)やらがあるので、はじめからWindowsは他なら当たり前にある機能が無い状態で勝負しなければならない事に…。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
8.99型液晶付きXeon E3搭載ラックマウントタブレット希望 (スコア:3, 参考になる)
素直に歓迎。これでようやくWindowsはタブレット市場でまともにスタートラインにたてたように思う。
ただ実際に無料になる条件は、9インチ未満だけではなく他にもあるだろう。そこでできるだけ変な条件はやめて欲しい。
スペック条件の制限(dGPUは不可とか、メモリの上限とか)、外部ディスプレイ接続不可とかは一番考えられるけれど、そうなるとかなり使い勝手が悪くなってしまう。これをやったらネットブックの二の舞。
ネットブックの時は、スペックを制限したPCに安くライセンスを供給したが、そのおかげで尖った仕様のPCが作られにくくなりコモディティ化が加速、その結果AndroidやiOS、ChromeOSなどの登場を早めたと思う。そうはならないように。
Home Edition相当のみ(Anytime UpgradeでProにする事は可能)とか、その程度にしてほしい。
Re: (スコア:0)
>外部ディスプレイ接続不可
これはむしろやっとかないと、実質デスクトップに8インチ液晶つけただけみたいなやつも該当することになってしまう。
つってもUSBはつけるんだろうからUSBタイプの外部ディスプレイは繋げることになるとは思うが。
Re:8.99型液晶付きXeon E3搭載ラックマウントタブレット希望 (スコア:2, 興味深い)
実際には内蔵向けの汎用拡張スロットは一つまでとか、本体内蔵のUSB端子は2つまでとか、そういう制限を加えることでデスクトップや簡易サーバ用途に転用できるものへの無償ライセンス適用は難しくなると思うよ。
外部ディスプレイ接続を不可にすると、近頃のスマフォは当たり前にMHL(MicroUSB端子と互換形状でHDMI出力ができる規格)やらMiracast(Wi-Fi無線通信を使って、外部ディスプレイ接続する機能)やらがあるので、はじめからWindowsは他なら当たり前にある機能が無い状態で勝負しなければならない事に…。