アカウント名:
パスワード:
どっかで見かけたけど、「重要な顧客じゃないからメールで謝罪した」ってのが最もしっくりくる説明だわw
メールで謝罪してくるなんて誠意がない!んじゃなくて、お前らはその程度の取引先だってことなんだろうな。
今回の場合、流出した部分のセキュリティ強化費ぐらいは請求される可能性があるだろうから取引先としてと言うより、どうせ訴えて来る訳がないと侮っているか想像できないかどちらかだと思う
値上げすりゃいいじゃん。当社で他人からNDA結んで入手した情報をネットに大公開してばらまいたから、サービス利用料が上げますと正々堂々と言って上げればよろしい。今回は有料サービス購入者の情報を漏らしたわけではない。だが、お前らのお布施が足りないと叫んで金とって、その金で賠償すればいい。俺のところの利用料があがるから賠償請求するなと被害者に圧力をかけるよりはだいぶ健全だ。
金払ってる側も「今の価格は安かろう悪かろうです。この価格ではNDA結んでもばらまきます。僕らは馬鹿なので、NDA結んでも機密情報を渡さないでね。でないとネットのGoogle信者をけしかけてGoogleに情報を渡すほうが悪いと泥棒の居直り以下の批判させるよ」とかいう状況よりだいぶマシ。値上げしてそこらが治るならいくらでも挙げればいいさ。
ただ今回の場合は単なる担当者の自社サービスへの理解不足と設定ミスのようで、さらにそのミスをチェックする仕組みがなく、おまけに謝罪もクソだから値上げしてどうなる問題ではない気がするが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
ポイント (スコア:3)
1. 問題軽視
1A. 問題が小さいと認識している
1B. 相手が下位の存在なので、頭を深く下げる必要がない。
1B.1. このような処理でも、以降の業績への影響が小さいと予想される。
前提:かける費用(謝りに行く人の時給を含む)、手間、時間によって誠意を表すことができる。かける費用の低さから誠意は、手紙>>メール。
2. 議論の回避
面と向かうと「どうして、こんなことになったのか?」といった追求が避けられない。メールでは相手の意見を拒絶して強制終了する力が働く。
>1B. 相手が下位の存在なので、頭を深く下げる必要がない。 (スコア:4, すばらしい洞察)
どっかで見かけたけど、「重要な顧客じゃないからメールで謝罪した」ってのが最もしっくりくる説明だわw
メールで謝罪してくるなんて誠意がない!んじゃなくて、お前らはその程度の取引先だってことなんだろうな。
Re:>1B. 相手が下位の存在なので、頭を深く下げる必要がない。 (スコア:2, 参考になる)
今回の場合、流出した部分のセキュリティ強化費ぐらいは請求される可能性があるだろうから
取引先としてと言うより、どうせ訴えて来る訳がないと侮っているか想像できないかどちらかだと思う
Re: (スコア:0)
「リテラシの低いユーザに対応してサービス内容を強化するため、サービス利用料を値上げいたします」となって返ってくる可能性がありますよ。
機密情報を持っている側がザルっていうのは、それ自体がリスクなんだよ。
Re: (スコア:0)
値上げすりゃいいじゃん。
当社で他人からNDA結んで入手した情報をネットに大公開してばらまいたから、サービス利用料が上げますと正々堂々と言って上げればよろしい。
今回は有料サービス購入者の情報を漏らしたわけではない。だが、お前らのお布施が足りないと叫んで金とって、その金で賠償すればいい。
俺のところの利用料があがるから賠償請求するなと被害者に圧力をかけるよりはだいぶ健全だ。
金払ってる側も「今の価格は安かろう悪かろうです。この価格ではNDA結んでもばらまきます。僕らは馬鹿なので、NDA結んでも機密情報を渡さないでね。でないとネットのGoogle信者をけしかけてGoogleに情報を渡すほうが悪いと泥棒の居直り以下の批判させるよ」とかいう状況よりだいぶマシ。値上げしてそこらが治るならいくらでも挙げればいいさ。
ただ今回の場合は単なる担当者の自社サービスへの理解不足と設定ミスのようで、さらにそのミスをチェックする仕組みがなく、おまけに謝罪もクソだから値上げしてどうなる問題ではない気がするが。