アカウント名:
パスワード:
何言ってんだ。読売新聞は誤報をしても訂正記事なんか出しゃしねえ。
元民主党代表の小沢疑惑でも誤報が確定しているし、最近でも顔認証システムを利用した万引き対策システムの記事も誤報。
いや、誤報じゃなくてでっち上げた虚報だったらしくて、システム運用会社が読売新聞に抗議したら「いい宣伝になったでしょ?」と開き直ったらしいぞ。
とはいっても、自分がどんな間違いをしても謝罪しないやつが、他のやつに謝れっていえる立場じゃないと思うが、謝らないやつに鍵って謝れってしつこく言うんだよな。人はそれを「モンスターなんとか」って呼ぶけど。
リカオンのあれは誤報でもでっちあげでもありません。いい宣伝発言も、事実だとしたらおそらく記者の皮肉でしょう。LYKAON Share(顔特徴データ共有システム)のページを丸ごと削除していることからも、リカオン自身、やましいことがあったという証拠。
Twitterで、botやアカウント作りたての人が一斉に読売新聞批判を始めるという出来事もありましたね。http://togetter.com/li/655136 [togetter.com]
>LYKAON Share(顔特徴データ共有システム)のページを丸ごと削除していることからも、リカオン自身、やましいことがあったという証拠。
証拠と言うほどの証拠性はありますか?それは証拠ではなくてあなたの想像ではありませんか?
リカオンが展開しようとしていた顔認証による万引き防止システムが、読売新聞の虚報により大批判を集め、サイトが炎上してしまった。DoS攻撃は来るわ、クレームや脅迫電話もかかってくるわで営業に支障が出てしまった。このままではもっと酷いことになると、いったんページを閉鎖して荒らしをやり過ごすことにした。ページを丸
リカオンが展開しようとしていた顔認証による万引き防止システムが、読売新聞の虚報により大批判を集め、サイトが炎上してしまった。DoS攻撃は来るわ、クレームや脅迫電話もかかってくるわで営業に支障が出てしまった。このままではもっと酷いことになると、いったんページを閉鎖して荒らしをやり過ごすことにした。ページを丸ごと削除した理由には、こういう想像もできますが。
その妄想はどこから沸いてきたのですか?
どうやらリカオンに取材した後、記事にしてみたらあまり面白くないので、社名を伏せた上で内容を大幅に盛ってセンセーショナルな記事にして注目を集めたかったようだ。
その証拠は?
#以下無限ループ
> その妄想はどこから沸いてきたのですか?
予想をもって証拠と言ってる人がいるので、その人に「これは証拠になりますか?」という意味で別の予想をあげてあるだけだよ。ツッコミ入れるなら、ちゃんと読んで理解してから書こう。
> > どうやらリカオンに取材した後、記事にしてみたらあまり面白くないので、社名を伏せた上で内容を大幅に盛ってセンセーショナルな記事にして注目を集めたかったようだ。>その証拠は?
まず、書いた畑記者が、記事の内容や裏付け資料について答えずに逃げ回っている事と、リカオンが受けた取材内容から出来上がった記事は
ページの削除したという事実の意味を合理的に推定しているコメントに対して、合理性がない、あるいはほとんど関係がない内容を出していることは妄想というべき。
「ただ記事にしただけだと」以下については、報道機関がプライバシー侵害について触れなかったらその方がおかしい。実際、リカオンが出てくるテレビ番組はリカオンのページでおいしいとこだけ抜き取って紹介されているけれど、番組の後の方では弁護士を登場させてプライバシー問題に触れていた。
> ページの削除したという事実の意味を合理的に推定しているコメントに対して、> 合理性がない、あるいはほとんど関係がない内容を出していることは妄想というべき。
批判を受けて、不本意ではあるがページを削除せざるを得ないケースは多々ありますが、どの辺をもって合理性が無いと判断して妄想であると妄想しちゃってますか?
予想とか仮説とか、可能性の一つを挙げるのは妄想とは言わないんですよ。知ってましたか?
本当に問題があるシステムであるとリカオンが考えて削除したと考えることもできるし、炎上して批判が集中したから、仕方なく削除することになったとも考えられる。だから
>>予想とか仮説とか、可能性の一つを挙げるのは妄想とは言わないんですよ。
合理性のない仮説は妄想というんですよ?知ってましたか?
あー、明日あたり地球が真っ二つに割れそうだなぁ
「顔認証」の検索でトップに来るくらいSEOがんばったリカオンですもの、そりゃあ必死にもなるでしょうよ。取材を受けたのも、問題のあるシステムだと思っていなかったくらい甘い認識だったということです。同意を取っているとの発表でしたが、世の中のどこに自分が不利になる同意を受け入れる人がいるのでしょう。通報しない代わりの同意であれば、強要罪、脅迫罪にもなり得ます。どの道まっとうなシステムではないわけですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
オマエが言うか?の権化だな (スコア:5, すばらしい洞察)
Re: (スコア:5, 興味深い)
何言ってんだ。読売新聞は誤報をしても訂正記事なんか出しゃしねえ。
元民主党代表の小沢疑惑でも誤報が確定しているし、最近でも顔認証システムを利用した万引き対策システムの記事も誤報。
いや、誤報じゃなくてでっち上げた虚報だったらしくて、システム運用会社が読売新聞に抗議したら「いい宣伝になったでしょ?」と開き直ったらしいぞ。
とはいっても、自分がどんな間違いをしても謝罪しないやつが、他のやつに謝れっていえる立場じゃないと思うが、謝らないやつに鍵って謝れってしつこく言うんだよな。
人はそれを「モンスターなんとか」って呼ぶけど。
Re: (スコア:3, 興味深い)
リカオンのあれは誤報でもでっちあげでもありません。
いい宣伝発言も、事実だとしたらおそらく記者の皮肉でしょう。
LYKAON Share(顔特徴データ共有システム)のページを丸ごと削除していることからも、
リカオン自身、やましいことがあったという証拠。
Twitterで、botやアカウント作りたての人が一斉に読売新聞批判を始めるという出来事もありましたね。
http://togetter.com/li/655136 [togetter.com]
Re: (スコア:1)
>LYKAON Share(顔特徴データ共有システム)のページを丸ごと削除していることからも、リカオン自身、やましいことがあったという証拠。
証拠と言うほどの証拠性はありますか?
それは証拠ではなくてあなたの想像ではありませんか?
リカオンが展開しようとしていた顔認証による万引き防止システムが、読売新聞の虚報により大批判を集め、サイトが炎上してしまった。
DoS攻撃は来るわ、クレームや脅迫電話もかかってくるわで営業に支障が出てしまった。
このままではもっと酷いことになると、いったんページを閉鎖して荒らしをやり過ごすことにした。
ページを丸
Re: (スコア:1)
その妄想はどこから沸いてきたのですか?
その証拠は?
#以下無限ループ
Re: (スコア:-1)
> その妄想はどこから沸いてきたのですか?
予想をもって証拠と言ってる人がいるので、その人に「これは証拠になりますか?」という意味で別の予想をあげてあるだけだよ。
ツッコミ入れるなら、ちゃんと読んで理解してから書こう。
> > どうやらリカオンに取材した後、記事にしてみたらあまり面白くないので、社名を伏せた上で内容を大幅に盛ってセンセーショナルな記事にして注目を集めたかったようだ。
>その証拠は?
まず、書いた畑記者が、記事の内容や裏付け資料について答えずに逃げ回っている事と、リカオンが受けた取材内容から出来上がった記事は
Re:オマエが言うか?の権化だな (スコア:2)
ページの削除したという事実の意味を合理的に推定しているコメントに対して、合理性がない、あるいはほとんど関係がない内容を出していることは妄想というべき。
「ただ記事にしただけだと」以下については、報道機関がプライバシー侵害について触れなかったらその方がおかしい。実際、リカオンが出てくるテレビ番組はリカオンのページでおいしいとこだけ抜き取って紹介されているけれど、番組の後の方では弁護士を登場させてプライバシー問題に触れていた。
妄想と予想の違い (スコア:0)
> ページの削除したという事実の意味を合理的に推定しているコメントに対して、
> 合理性がない、あるいはほとんど関係がない内容を出していることは妄想というべき。
批判を受けて、不本意ではあるがページを削除せざるを得ないケースは多々ありますが、
どの辺をもって合理性が無いと判断して妄想であると妄想しちゃってますか?
予想とか仮説とか、可能性の一つを挙げるのは妄想とは言わないんですよ。
知ってましたか?
本当に問題があるシステムであるとリカオンが考えて削除したと考えることもできるし、
炎上して批判が集中したから、仕方なく削除することになったとも考えられる。
だから
Re: (スコア:0)
>>予想とか仮説とか、可能性の一つを挙げるのは妄想とは言わないんですよ。
合理性のない仮説は妄想というんですよ?
知ってましたか?
あー、明日あたり地球が真っ二つに割れそうだなぁ
Re: (スコア:0)
「顔認証」の検索でトップに来るくらいSEOがんばったリカオンですもの、そりゃあ必死にもなるでしょうよ。
取材を受けたのも、問題のあるシステムだと思っていなかったくらい甘い認識だったということです。
同意を取っているとの発表でしたが、世の中のどこに自分が不利になる同意を受け入れる人がいるのでしょう。
通報しない代わりの同意であれば、強要罪、脅迫罪にもなり得ます。
どの道まっとうなシステムではないわけですね。