アカウント名:
パスワード:
寝言で自爆しそうで怖くて昼寝なんて出来ません。
寝言は寝て言え。
寝言はレム睡眠状態の時に出ることがあるが、入眠から1~2時間後なので、10分程度の仮眠で寝言は出ないと思うよ。仮眠の前から長時間寝てたりしたら危ないかも。
いつも会社では昼休みに50分くらい昼寝してるけど、ときどきトイレに行く夢を見てヒヤッとするわ。午前中は眠気覚ましにコーヒー飲みまくるし、疲れてると危ない。
昼寝をする前にカフェインを取ってるから眠りが浅くて夢を見てるんでしょうか。カフェインを取るなら、昼寝するちょっと前がいいですよ。効いてくるころに起きる時間になるので。
人間はパンツを履いているとおしっこが出ない神経スイッチが入るので、パンツを履いて寝ていれば大丈夫です。会社で寝るときはパンツを履いておくように心がけましょう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
寝言 (スコア:0)
寝言で自爆しそうで怖くて昼寝なんて出来ません。
Re: (スコア:0)
寝言は寝て言え。
寝言はレム睡眠状態の時に出ることがあるが、入眠から1~2時間後なので、10分程度の仮眠で寝言は出ないと思うよ。
仮眠の前から長時間寝てたりしたら危ないかも。
Re: (スコア:0)
いつも会社では昼休みに50分くらい昼寝してるけど、ときどきトイレに行く夢を見てヒヤッとするわ。
午前中は眠気覚ましにコーヒー飲みまくるし、疲れてると危ない。
Re: (スコア:0)
昼寝をする前にカフェインを取ってるから眠りが浅くて夢を見てるんでしょうか。
カフェインを取るなら、昼寝するちょっと前がいいですよ。
効いてくるころに起きる時間になるので。
人間はパンツを履いているとおしっこが出ない神経スイッチが入るので、パンツを履いて寝ていれば大丈夫です。
会社で寝るときはパンツを履いておくように心がけましょう。