アカウント名:
パスワード:
データの置き場所が外にあると手が出せないとなると、そのデータを各地移動させていくことで誰にも手が出せなくなる。そのデータの持ち主の企業が国内にあるなら、そのデータを国内に移動させてそれを開示しろ、というのはあってもいい気がする。
飛行機の場合、その機がどこの国の領空だろうと、基本は離陸から着陸までは飛行機の登録国の法律が適用されるらしい。情報も問題が起きた時どこの法律で裁くのか、というものを法整備しておく必要があるんだろうな。これだけ国境を超えた存在なのに、いまだにWTOみたいな世界的な団体がないのも異常な気がする。インターネット協会なんてものがあるみたいだけど、政治的法的な事業はないようだし。
飛行機だと機内盗撮の犯行現場がどの県の上空かわからずに迷惑防止条例での起訴を諦めたなんて例がありますね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
情報ロンダリング (スコア:1)
データの置き場所が外にあると手が出せないとなると、そのデータを各地移動させていくことで誰にも手が出せなくなる。
そのデータの持ち主の企業が国内にあるなら、そのデータを国内に移動させてそれを開示しろ、というのはあってもいい気がする。
飛行機の場合、その機がどこの国の領空だろうと、基本は離陸から着陸までは飛行機の登録国の法律が適用されるらしい。
情報も問題が起きた時どこの法律で裁くのか、というものを法整備しておく必要があるんだろうな。
これだけ国境を超えた存在なのに、いまだにWTOみたいな世界的な団体がないのも異常な気がする。
インターネット協会なんてものがあるみたいだけど、政治的法的な事業はないようだし。
Re:情報ロンダリング (スコア:1)
飛行機だと機内盗撮の犯行現場がどの県の上空かわからずに迷惑防止条例での起訴を諦めたなんて例がありますね。