アカウント名:
パスワード:
興味本位で DownLoad した時の登録したメアドに、qualcomm から時々メールが入ってるんだな(英語だから読んでない)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
Linuxだからといっても (スコア:0)
日本のキャリアでのjava搭載携帯でも実際の携帯電話のシステムの
データに直接触れるようなアプリを公開できるものは出してないし。
brewは一般には開発キット公開されてないし。
ましてや携帯電話のシステム自体は絶対いじれないだろうなあ。
# 個人的にはUIくらいは自分でなんとかしたいが・・・
Re:Linuxだからといっても (スコア:1)
これ [qualcomm.com]とは違うのかな?(BREW SDK)
興味本位で DownLoad した時の登録したメアドに、qualcomm から時々メールが入ってるんだな(英語だから読んでない)