アカウント名:
パスワード:
富士通のタブレットの仕様はこれ。 https://www.pref.saga.lg.jp/web/kurashi/_1018/ik-ict/_77487.html [saga.lg.jp] https://www.pref.saga.lg.jp/web/var/rev0/0148/3115/2014319172245.pdf [saga.lg.jp] ARROWS Tab Q584/HWindows 8.1 Enterprise, AtomZ3770, 10.1型ワイド, Microsoft Office Professional Plus 2013, 国語・古語・英和辞典入り価格: デジタル教材を含んで8万4千円程度(生徒負担が5万円)納入業者名: 株式会社学映システム
県の要求が厳しくて、入札は一社
officeはともかく、OSのEditionがEnterpriseなのはいったいどういうわけだ……。
さすがにRTだと教材納入する側が困ることもあるだろうが、無印でも困ることなんてないだろ。いくらアカデミパックといえどもEnterpriseともなればそれなりに価格が上がってしまうわけで、なんでそんなむだ遣いしているのかわからん……。
大量導入だからだろ。Enterpriseは契約次第で値段が変動する代物だから、そっちのほうが安かったんだと思うぞ。
自分が気になるのは、今回の導入って基本的に各生徒が各生徒の所有物としてタブレットを購入するっていうメソッドになってるはずなんですよね。で、Enterpriseのライセンスって、基本的にボリュームライセンス契約でしか提供されないはず。
ボリュームライセンスの契約者は当然に各学校なり自治体なりになると思うんですが(そうしないとボリュームディスカウントが成立しない)、そうなるとこれ、卒業後のWindowsのライセンスってどうなるんだろう?それとも、各個人に対してEnterpriseのライセンスを個別に売ってるって事なのかなぁ?まあ契約なんて「決め」ですから、MSとの間でちゃんとした合意が取れてればどうにでもなるっちゃなるわけですが……
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
タブレットの仕様等 (スコア:0)
富士通のタブレットの仕様はこれ。
https://www.pref.saga.lg.jp/web/kurashi/_1018/ik-ict/_77487.html [saga.lg.jp]
https://www.pref.saga.lg.jp/web/var/rev0/0148/3115/2014319172245.pdf [saga.lg.jp]
ARROWS Tab Q584/H
Windows 8.1 Enterprise, AtomZ3770, 10.1型ワイド, Microsoft Office Professional Plus 2013, 国語・古語・英和辞典入り
価格: デジタル教材を含んで8万4千円程度(生徒負担が5万円)
納入業者名: 株式会社学映システム
県の要求が厳しくて、入札は一社
Re: (スコア:1)
officeはともかく、OSのEditionがEnterpriseなのはいったいどういうわけだ……。
さすがにRTだと教材納入する側が困ることもあるだろうが、無印でも困ることなんてないだろ。いくらアカデミパックといえどもEnterpriseともなればそれなりに価格が上がってしまうわけで、なんでそんなむだ遣いしているのかわからん……。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:0)
大量導入だからだろ。
Enterpriseは契約次第で値段が変動する代物だから、そっちのほうが安かったんだと思うぞ。
Re:タブレットの仕様等 (スコア:1)
自分が気になるのは、今回の導入って基本的に各生徒が各生徒の所有物としてタブレットを購入するっていうメソッドになってるはずなんですよね。で、Enterpriseのライセンスって、基本的にボリュームライセンス契約でしか提供されないはず。
ボリュームライセンスの契約者は当然に各学校なり自治体なりになると思うんですが(そうしないとボリュームディスカウントが成立しない)、そうなるとこれ、卒業後のWindowsのライセンスってどうなるんだろう?それとも、各個人に対してEnterpriseのライセンスを個別に売ってるって事なのかなぁ?まあ契約なんて「決め」ですから、MSとの間でちゃんとした合意が取れてればどうにでもなるっちゃなるわけですが……