アカウント名:
パスワード:
SONYらしいPCを作ろうとして、Microsoftと咬み合わないところもあった。低価格戦略の失敗には、米国市場でのChromebookの影響もあるでしょう。
SONYから別れたことで、SONY家電との連携という特徴は無くなるとしてVAIOに求められていた要素の中で、これからの柱になるのはtypeUやtypePのような、特殊なものじゃないかと思います。
小さく作るのにChromeOSは向かないでしょうけど薄く安く作るというのであれば、ChromeOSの小ささは大きな利点になるんじゃないかと思うんです。
1366x768液晶が普通の低価格PCからWindowsを引いてその分、1680x1080を奢った薄型ノートPCとか、魅力的じゃ無いでしょうか?
typeUやtypePが「特殊なもの」になってしまった要因のかなり大きい部分ってWindowsにあったと思いますVAIOは色々工夫してたけど、それでもWindowsはあの画面サイズで使えるGUIじゃあなかった…。
でもそこがタブレットも意識したWindows8や、昔に比べて小型デバイスの高解像度化も進んだんで、今作ればもっと普通な(に使える)ものとして出来上がるんじゃないかな、とは思いますね。
ChromeOSでもFirefoxOSでも構わないけど、どのメーカーもWindowsタブレットで苦戦している今はある意味出し抜ける好機なんじゃないかと。
>1366x768液晶が普通の低価格PCからWindowsを引いて>その分、1680x1080を奢った薄型ノートPCとか、魅力的じゃ無いでしょうか?
正直言って、1680x1080のChromeBookより、1366x768のWindowsのほうが魅力的ですね。
値段以外でChromebookが欲しい理由がわからないのですが、「要らないものはタダでも要らない。要るものは高くても買う」というのが正しい選択です。
Microsoftとかみ合わないのではなくて、経営陣の方針とかみ合わなかったんでしょ。Microsoftとかみ合わないなら、別に出資先を探してまで切り離す必要はない。単にAndroidチームと再編すればいいだけ。SCE出身CEOになってからというもの、Sonyから小型PCが出ていないことから、Andoridとの棲み分けによりVAIOチームは売れ筋のPC以外は出せないように強いられてたんだろう。
切り離したというより、VAIOが独立したようにしか俺には見えてない。
「しか」がなければそうだけど、あるので元の文であってる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
Chromebook出して欲しいなぁ… (スコア:0)
SONYらしいPCを作ろうとして、Microsoftと咬み合わないところもあった。
低価格戦略の失敗には、米国市場でのChromebookの影響もあるでしょう。
SONYから別れたことで、SONY家電との連携という特徴は無くなるとして
VAIOに求められていた要素の中で、これからの柱になるのは
typeUやtypePのような、特殊なものじゃないかと思います。
小さく作るのにChromeOSは向かないでしょうけど
薄く安く作るというのであれば、ChromeOSの小ささは
大きな利点になるんじゃないかと思うんです。
1366x768液晶が普通の低価格PCからWindowsを引いて
その分、1680x1080を奢った薄型ノートPCとか、魅力的じゃ無いでしょうか?
Re:Chromebook出して欲しいなぁ… (スコア:1)
typeUやtypePが「特殊なもの」になってしまった要因のかなり大きい部分ってWindowsにあったと思います
VAIOは色々工夫してたけど、それでもWindowsはあの画面サイズで使えるGUIじゃあなかった…。
でもそこがタブレットも意識したWindows8や、昔に比べて小型デバイスの高解像度化も進んだんで、
今作ればもっと普通な(に使える)ものとして出来上がるんじゃないかな、とは思いますね。
ChromeOSでもFirefoxOSでも構わないけど、どのメーカーもWindowsタブレットで苦戦している今はある意味
出し抜ける好機なんじゃないかと。
Re:Chromebook出して欲しいなぁ… (スコア:1)
>1366x768液晶が普通の低価格PCからWindowsを引いて
>その分、1680x1080を奢った薄型ノートPCとか、魅力的じゃ無いでしょうか?
正直言って、1680x1080のChromeBookより、1366x768のWindowsのほうが魅力的ですね。
値段以外でChromebookが欲しい理由がわからないのですが、「要らないものはタダでも要らない。要るものは高くても買う」というのが正しい選択です。
Re: (スコア:0)
Microsoftとかみ合わないのではなくて、経営陣の方針とかみ合わなかったんでしょ。
Microsoftとかみ合わないなら、別に出資先を探してまで切り離す必要はない。
単にAndroidチームと再編すればいいだけ。
SCE出身CEOになってからというもの、Sonyから小型PCが出ていないことから、
Andoridとの棲み分けによりVAIOチームは売れ筋のPC以外は出せないように強いられてたんだろう。
切り離したというより、VAIOが独立したようにしか俺には見えてない。
Re: (スコア:0)
「しか」がなければそうだけど、あるので元の文であってる。