アカウント名:
パスワード:
そろそろ映画の「トータル・リコール」の話を誰かが書く頃ですか。◎トータル・リコール (2012年) [wikipedia.org] ◎トータル・リコール(1990年) [wikipedia.org] ◎フィリップ・K・ディック 小説『追憶売ります』(1966年)
それはとも
腕に秘密を抱えた凄腕の宇宙海賊になって星から星へ飛び回って宝を奪い去る夢が見たいですよろしくお願いしますクレメンターイ
ああ、ヒーローになる夢を買ったのに海賊の夢でした、と書こうと思ったら先を越された…
「トータルリコール」(1990) と「追憶売ります」(1966)を書いたら「コブラ」(1978) も書くべきでしたね。コブラも傑作だと思います。失礼しました。
にっ人間の交尾は激しいニャーッ!
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
そろそろ「トータル・リコール」か (スコア:2)
そろそろ映画の「トータル・リコール」の話を誰かが書く頃ですか。
◎トータル・リコール (2012年) [wikipedia.org]
◎トータル・リコール(1990年) [wikipedia.org]
◎フィリップ・K・ディック 小説『追憶売ります』(1966年)
それはとも
Re: (スコア:0)
腕に秘密を抱えた凄腕の宇宙海賊になって星から星へ飛び回って宝を奪い去る夢が見たいですよろしくお願いしますクレメンターイ
Re: (スコア:0)
ああ、ヒーローになる夢を買ったのに海賊の夢でした、と書こうと思ったら先を越された…
Re:そろそろ「トータル・リコール」か (スコア:2)
「トータルリコール」(1990) と「追憶売ります」(1966)を書いたら
「コブラ」(1978) も書くべきでしたね。コブラも傑作だと思います。失礼しました。
Re: (スコア:0)
にっ人間の交尾は激しいニャーッ!