アカウント名:
パスワード:
・3Dが必須な大人気ゲームが存在しない
・タブコンが必須な大人気ゲームが存在しない
批判じゃなく、タブコンなんか特に“発想の妨げ”にしかなってないような。
タブコンの是非はともかく、任天堂がWiiUからタブコンを外してくることはないので、「WiiUもタブコン外した廉価版が出るはず!」という期待が、もしあるとすると、その期待はかなわないでしょう。
・WiiUビジネスは既に敗戦処理モードです・ コストがかかる新施策で売上を伸ばすよりも、現状路線の延長で可能な限り利益を得る方針です・タブコン外しは在庫タブコン処理、ファーム改造、開発中のゲームソフト改造、パッケージ/マニュアル変更 等 追加コストがかかります・(一応)次世代機で一番安価なWiiUが、タブコンを外して多少安くした程度で売上が急上昇する見込みはありません・タブコンを外したからといって、3rdパーティが急にソフトを供給してくれる見込みもありません
私自身はタブコン好きですけど... でも、せめてタブコン単体にでもスリープ機能ぐらいつけててくれたら、もう少し実用性あったのになあ。
今外しても必要派と不要派の内戦状態を作り出すだけだろうしね。遅きに失した。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
必須 (スコア:1)
・3Dが必須な大人気ゲームが存在しない
・タブコンが必須な大人気ゲームが存在しない
批判じゃなく、タブコンなんか特に“発想の妨げ”にしかなってないような。
Re:必須 (スコア:1)
タブコンの是非はともかく、任天堂がWiiUからタブコンを外してくることはないので、
「WiiUもタブコン外した廉価版が出るはず!」という期待が、もしあるとすると、
その期待はかなわないでしょう。
・WiiUビジネスは既に敗戦処理モードです
・ コストがかかる新施策で売上を伸ばすよりも、現状路線の延長で可能な限り利益を得る方針です
・タブコン外しは在庫タブコン処理、ファーム改造、開発中のゲームソフト改造、パッケージ/マニュアル変更 等 追加コストがかかります
・(一応)次世代機で一番安価なWiiUが、タブコンを外して多少安くした程度で売上が急上昇する見込みはありません
・タブコンを外したからといって、3rdパーティが急にソフトを供給してくれる見込みもありません
私自身はタブコン好きですけど... でも、せめてタブコン単体にでも
スリープ機能ぐらいつけててくれたら、もう少し実用性あったのになあ。
Re: (スコア:0)
今外しても必要派と不要派の内戦状態を作り出すだけだろうしね。
遅きに失した。