アカウント名:
パスワード:
>氏が「秘密兵器」と称するDOSマシンであるが、インターネットに接続していないためコンピューター・ウィルスに感染する心配がないとのこと。
インターネットにつなげて使っていなかったDOSマシンがウイルスにやられたこともあったっけと思い出した。1990/12/25朝、会社に出てDOSマシン立ち上げると画面右手から「Marry X'mas」のメッセージとアスキーアートのサンタさん登場。感染源はパソ通経由で落としてFloppy Diskから入れたPDF(フリーソフト)。なんとか別のDOSマシンを使ってパソ通経由でワクチンソフトをもらって駆除完了したのはお昼前だ
元記事の作家さんに、そうしろ、というわけではないですが...
>また、Stannis BaratheonやDaenerys Targaryonといった名前を頻繁にタイプするため、スペルチェックのミススペル自動修正機能があるとかえって邪魔なのだそうだ。こういうのって固有名詞とか業界用語とか入ってると毎回チェックがうざいんだろうね。
>また、Stannis BaratheonやDaenerys Targaryonといった名前を頻繁にタイプするため、スペルチェックのミススペル自動修正機能があるとかえって邪魔なのだそうだ。
こういうのって固有名詞とか業界用語とか入ってると毎回チェックがうざいんだろうね。
むしろ、こういうのを最初に辞書登録させることで、以降のオートコンプリートやスペルミスチェックができるのがワードプロセッサだと思うのですが、なんでそういう方向にならないんだろう。(というか英語のほうが、そういうのの恩恵が昔からあって、親しんでる
仕事では、内輪の略称→正式な名称を手動コンプリート(emacs の abbrev)でやるようにして、日本語変換とは分けてます。辞書に登録すると、ふつうの文章を打っているときに略称と一致する部分があると不意打ちを食らうので、 C-x a e で意識的に変換。だけど最近 canna から anthy に換えたせいで C-p 相当の機能をどうすればいいのかわからず若干もやもや。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
危険なインターネット (スコア:2)
>氏が「秘密兵器」と称するDOSマシンであるが、インターネットに接続していないためコンピューター・ウィルスに感染する心配がないとのこと。
インターネットにつなげて使っていなかったDOSマシンがウイルスにやられたこともあったっけと思い出した。
1990/12/25朝、会社に出てDOSマシン立ち上げると画面右手から「Marry X'mas」のメッセージとアスキーアートのサンタさん登場。
感染源はパソ通経由で落としてFloppy Diskから入れたPDF(フリーソフト)。
なんとか別のDOSマシンを使ってパソ通経由でワクチンソフトをもらって駆除完了したのはお昼前だ
Re: (スコア:2)
元記事の作家さんに、そうしろ、というわけではないですが...
むしろ、こういうのを最初に辞書登録させることで、以降のオートコンプリートやスペルミスチェックができるのがワードプロセッサだと思うのですが、なんでそういう方向にならないんだろう。(というか英語のほうが、そういうのの恩恵が昔からあって、親しんでる
M-FalconSky (暑いか寒い)
余談に反応 (スコア:2)
仕事では、内輪の略称→正式な名称を手動コンプリート(emacs の abbrev)でやるようにして、日本語変換とは分けてます。
辞書に登録すると、ふつうの文章を打っているときに略称と一致する部分があると不意打ちを食らうので、 C-x a e で意識的に変換。
だけど最近 canna から anthy に換えたせいで C-p 相当の機能をどうすればいいのかわからず若干もやもや。