アカウント名:
パスワード:
炎上商法
#馬鹿の一つ覚えみたいだけど、小学館の雑誌といい麻薬で捕まった人のCDといい最近多すぎるような
おかげで同業の1200円プリントTシャツ業者が話題になっているようですが。
さすがにユニクロクラスの大企業が炎上を予測できないとは思えない。こうやって話題になるのを狙ってやってるとしか思えん。じゃあダメなのかっていうと別に困ってるわけでも無いんだが。
> さすがにユニクロクラスの大企業が炎上を予測できないとは思えない。
離職率を見れば、そういう豊富な経験みたいなのは期待できないと思うのですが?3年後の離職率5割ですよ。
本部の下っ端除いた(要するに法務の類は)離職率はそんな低くない。
3年後の離職率5割でもまだ低いって、ユニクロの法務は大丈夫なんですかね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
最近流行? (スコア:0)
炎上商法
#馬鹿の一つ覚えみたいだけど、小学館の雑誌といい麻薬で捕まった人のCDといい最近多すぎるような
Re:最近流行? (スコア:1)
おかげで同業の1200円プリントTシャツ業者が話題になっているようですが。
Re: (スコア:0)
さすがにユニクロクラスの大企業が炎上を予測できないとは思えない。
こうやって話題になるのを狙ってやってるとしか思えん。
じゃあダメなのかっていうと別に困ってるわけでも無いんだが。
Re:最近流行? (スコア:1)
> さすがにユニクロクラスの大企業が炎上を予測できないとは思えない。
離職率を見れば、そういう豊富な経験みたいなのは期待できないと思うのですが?
3年後の離職率5割ですよ。
Re: (スコア:0)
本部の下っ端除いた(要するに法務の類は)離職率はそんな低くない。
Re: (スコア:0)
3年後の離職率5割でもまだ低いって、ユニクロの法務は大丈夫なんですかね。