アカウント名:
パスワード:
出版前の原稿を送られてそれに問題があっても、国としては何もやることは無いし。指導を入れると検閲ってことで騒ぎ立てるし、指導を入れないと国が黙認したって騒ぎ立てる。出版するに値するかを判断するのは、出版社の責任だろと言いたい。官公庁は今までの発表以上のことは言えないのは、出版社なら常識的に知っているはず。そもそも、何で質問だけではなく原稿も送ったのかのか?の出版社の意図が分からない。
そして、出版社も何故送った先が環境省なのか?質問の健康被害の内容的には厚生労働省じゃないの?そもそも、食の安全って言うなら農林水産省だし。健康被害や食の安全ってことよりも、環境汚染を主眼に置いていたって事でしょ。
官公庁に送られても別に困りません。それも仕事ですから。仕事が増えて面倒くさいということはあります。
> そして、出版社も何故送った先が環境省なのか?> 質問の健康被害の内容的には厚生労働省じゃないの?
除染などを環境省がやってるからじゃないでしょうか。ただ、今の環境省大臣は原発大賛成のあの人の息子なので、そこに問い合わせるのは適切ではない可能性が高い。
> そもそも、食の安全って言うなら農林水産省だし。
鼻血は食の安全と言うより、生活している状態での被爆の何かの提起なので、農水省じゃないでしょう。
> 健康被害や食の安全ってことよりも、環境汚染を主眼に置いていたって事でしょ。
なんだ、解ってるじゃないですか。
出版前に大阪市・大阪府から発売禁止の要求が来てたらしいんですが、今回の件で謎が解けました。官公庁から自治体に事前に情報が回されているわけですね。福島の自治体にも環境省から確認の連絡が行ってたんじゃないでしょうか。
困る・困らないは担当者の主観感情の問題ですので貴方がとやかく言う必要はない
>官公庁に送られても別に困りません。それも仕事ですから。>仕事が増えて面倒くさいということはあります。困るに関しては「それも仕事ですから。」を理由にして否定しており面倒くさいに関しては「仕事が増えて」を理由にして容認している困るも面倒くさいも同じく担当者の主観感情なのに結論が不一致なのはなぜでしょう
以後の文章については、もはや妄想から端を発した異臭を放つ謎文書になっています自らの無能さ加減を発表したいという気持ちはそっと抑えて、ここには書き込まずご自分の日記に書くにとどめておいてください
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
官公庁に送られても困るよね? (スコア:5, すばらしい洞察)
出版前の原稿を送られてそれに問題があっても、国としては何もやることは無いし。
指導を入れると検閲ってことで騒ぎ立てるし、指導を入れないと国が黙認したって騒ぎ立てる。
出版するに値するかを判断するのは、出版社の責任だろと言いたい。
官公庁は今までの発表以上のことは言えないのは、出版社なら常識的に知っているはず。
そもそも、何で質問だけではなく原稿も送ったのかのか?の出版社の意図が分からない。
そして、出版社も何故送った先が環境省なのか?
質問の健康被害の内容的には厚生労働省じゃないの?
そもそも、食の安全って言うなら農林水産省だし。
健康被害や食の安全ってことよりも、環境汚染を主眼に置いていたって事でしょ。
Re:官公庁に送られても困るよね? (スコア:0)
官公庁に送られても別に困りません。それも仕事ですから。
仕事が増えて面倒くさいということはあります。
> そして、出版社も何故送った先が環境省なのか?
> 質問の健康被害の内容的には厚生労働省じゃないの?
除染などを環境省がやってるからじゃないでしょうか。
ただ、今の環境省大臣は原発大賛成のあの人の息子なので、そこに問い合わせるのは適切ではない可能性が高い。
> そもそも、食の安全って言うなら農林水産省だし。
鼻血は食の安全と言うより、生活している状態での被爆の何かの提起なので、農水省じゃないでしょう。
> 健康被害や食の安全ってことよりも、環境汚染を主眼に置いていたって事でしょ。
なんだ、解ってるじゃないですか。
出版前に大阪市・大阪府から発売禁止の要求が来てたらしいんですが、今回の件で謎が解けました。
官公庁から自治体に事前に情報が回されているわけですね。
福島の自治体にも環境省から確認の連絡が行ってたんじゃないでしょうか。
Re: (スコア:0)
困る・困らないは担当者の主観感情の問題ですので貴方がとやかく言う必要はない
>官公庁に送られても別に困りません。それも仕事ですから。
>仕事が増えて面倒くさいということはあります。
困るに関しては「それも仕事ですから。」を理由にして否定しており
面倒くさいに関しては「仕事が増えて」を理由にして容認している
困るも面倒くさいも同じく担当者の主観感情なのに結論が不一致なのはなぜでしょう
以後の文章については、もはや妄想から端を発した異臭を放つ謎文書になっています
自らの無能さ加減を発表したいという気持ちはそっと抑えて、ここには書き込まずご自分の日記に書くにとどめておいてください