アカウント名:
パスワード:
過去3年間に一度もコーヒーを飲んだことのないSEだけが石を投げなさい
コーヒーで酔っぱらう人はいないでしょう。
アメリカでは、交通死亡事故の運転者から検出されることのある物質の1位がアルコール、2位がマリファナだそうで。一部の州でしか合法化されていないのに国民の12%が常習者ってどんだけー
> 交通死亡事故の運転者から検出されることのある物質の1位がアルコール、2位がマリファナ
それ違うんじゃないですかね。
1位はDHMOです。しかも全世界に蔓延してます。アルコールは2位ですね。
交通死亡事故の運転者の多くが何らかのかたちで DHMO を摂取しているという仮説には実験室レベルではよく挙げられますが,実生活場面では DHMO を人体から「検出」するのはとても困難だということも知られています。バックグラウンドのノイズが大きすぎるためです。
とくに交通事故の場合,運転前もしくは運転中に摂取したものか,事故後に摂取したものかは判断できないケースが多い。このようなことから,検出件数に基づく統計では挙がってこないのが現状です。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
地域と職業を考えると (スコア:1)
過去3年間に一度もコーヒーを飲んだことのないSEだけが石を投げなさい
Re: (スコア:1)
コーヒーで酔っぱらう人はいないでしょう。
アメリカでは、交通死亡事故の運転者から検出されることのある物質の1位がアルコール、2位がマリファナだそうで。
一部の州でしか合法化されていないのに国民の12%が常習者ってどんだけー
Re: (スコア:0)
> 交通死亡事故の運転者から検出されることのある物質の1位がアルコール、2位がマリファナ
それ違うんじゃないですかね。
1位はDHMOです。しかも全世界に蔓延してます。
アルコールは2位ですね。
Re:地域と職業を考えると (スコア:2, おもしろおかしい)
交通死亡事故の運転者の多くが何らかのかたちで DHMO を摂取しているという仮説には
実験室レベルではよく挙げられますが,実生活場面では DHMO を人体から「検出」するのは
とても困難だということも知られています。バックグラウンドのノイズが大きすぎるためです。
とくに交通事故の場合,運転前もしくは運転中に摂取したものか,事故後に摂取したものかは
判断できないケースが多い。このようなことから,検出件数に基づく統計では挙がってこない
のが現状です。