アカウント名:
パスワード:
パスワードを変えてくれって喚起するのはいいんだけどログイン履歴が用意されいないってどういうことなんだろう?不正なログインがあったかどうか、パスワードを変える前に履歴を確認すべきだと思うけど、履歴表示の機能はないみたいね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
ログイン履歴がない (スコア:1)
パスワードを変えてくれって喚起するのはいいんだけど
ログイン履歴が用意されいないってどういうことなんだろう?
不正なログインがあったかどうか、パスワードを変える前に履歴を確認すべきだと思うけど、履歴表示の機能はないみたいね。
Re:ログイン履歴がない (スコア:1)
何月何日、何時何分に普段と異なるIPアドレスからログインされました。
というメールが届く。
そしてその悉くが自分がモバイルルータでアクセスしたもの。
おそらくモバイルルータでアクセスする毎にIPが変わっているために警告が発せられているんだろう。
正直ウザいメールとしか思っていなかったが上のコメントを言ってくる人はきっとこういうメールをもらったことのない幸せな人なんだろう。
以下mixiからのメールのコピペ
GrayArmさん
mixi運営事務局です。
いつもと違うパソコンやスマートフォン、場所から mixi へのログインがありました。
アクセスがあった日時: 2014/06/03 22:32:22
IPアドレス: 106.152.55.100
利用環境:
もし自分でログインした心当りがない場合は、パスワードを変更する等の対策をお願いいたします。
おそらく、このメールで指摘されているアクセスもトピックにある不正アクセスの中に入っているはずです。
#本当は無断掲載禁止なんだけど、あえてさらしておきます。