アカウント名:
パスワード:
販売免許と商店とを1セットで賃貸契約を結んで、借りた店舗を物流拠点(配送倉庫兼商品受け渡しサテライト店)として機能させてくれねえかな。
この手の「大手が末端にまで浸透して販売する」形態の商法って、言っちまえば焼き畑農業ならぬ「焼き討ち」農法っていうか、地域の古くからある中小の商店を駆逐する勢いで商展開して、地元経済を空洞化させ、さらに過疎を加速させる一因になっていると思うのよ…で、とうとう地域経済が回らなくなって大手の採算性を割り込むと、いきなり大型店撤退で地域の高齢者が買い物難民化したり。
どうせ展開するなら展開したっていいけど地域経済にもリターンがある形で共生モデルを構築してくんねえかなあって思う。
>地域の古くからある中小の商店を駆逐する勢いで商展開それは進撃してきた大規模ショッピングモールを地域の人が歓迎してそっちに流れたからでしょ。地元の中小の商店が、値段が高くて車では不便で品揃えが悪ければ、他の店に流れて当然だよ。
その当然がよろしくないと言っているのでは?
忘れられがちですけど、その地域の中小の商店らは、(過去に)地元での激しい競争を勝ち抜いた、かつての勝利者の姿なんで。。だからこそ、(かつての)街一番の一等地に(当時としては)立派な店舗を構えることができました
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
どうせなら (スコア:1)
販売免許と商店とを1セットで賃貸契約を結んで、借りた店舗を物流拠点(配送倉庫兼商品受け渡しサテライト店)として機能させてくれねえかな。
この手の「大手が末端にまで浸透して販売する」形態の商法って、言っちまえば焼き畑農業ならぬ「焼き討ち」農法っていうか、地域の古くからある中小の商店を駆逐する勢いで商展開して、地元経済を空洞化させ、さらに過疎を加速させる一因になっていると思うのよ…で、とうとう地域経済が回らなくなって大手の採算性を割り込むと、いきなり大型店撤退で地域の高齢者が買い物難民化したり。
どうせ展開するなら展開したっていいけど地域経済にもリターンがある形で共生モデルを構築してくんねえかなあって思う。
# 爆言のち漏電中… :D
Re: (スコア:0)
>地域の古くからある中小の商店を駆逐する勢いで商展開
それは進撃してきた大規模ショッピングモールを地域の人が歓迎してそっちに流れたからでしょ。
地元の中小の商店が、値段が高くて車では不便で品揃えが悪ければ、他の店に流れて当然だよ。
Re: (スコア:0)
その当然がよろしくないと言っているのでは?
Re:どうせなら (スコア:1)
忘れられがちですけど、その地域の中小の商店らは、(過去に)地元での激しい競争を勝ち抜いた、かつての勝利者の姿なんで。。
だからこそ、(かつての)街一番の一等地に(当時としては)立派な店舗を構えることができました