アカウント名:
パスワード:
こういう、比較的実用レベルに達しつつあるけれどもあと一歩が踏み出せない様な技術は、ジョブズがじっくり踏み砕いてから、これすごいでしよ?と見せびらかすもんだと思ってたんですがねぇ……
Appleの真骨頂は、以前から存在しているけどなかなか普及していなかったものを、使い勝手を大きく改善して、サプライヤーに圧力掛けて大幅なプライスダウンを引き出して、さらに現実歪曲フィールドでとても新しくてなにかすばらしいものだと信者を洗脳した上で、Appleの製品流通力に乗せて一気に普及させるところにあるのですよ。先進性ではないです。
無線LAN然り、ミュージックプレイヤー然り、タッチインターフェース然り、スマートフォン然り、タブレット端末然り。
だからこれも、Intelがやってみせたけど、鳴かず飛ばず。採用製品も市場探り目的の物が少数出るだけで、高価で使いにくく全然普及せずに、忘れ去られる。↓数年後にAppleが製品に取り入れてどや顔で発表。非Apple製品も追随して一気に普及し、世界が変わる。
の既定路線でしょう。ただしティム・クックでは現実歪曲フィールドの出力が十分じゃないかもしれない。
> ただしティム・クックでは現実歪曲フィールドの出力が十分じゃないかもしれない。WWDC2014でクレイグ・フェデリギに可能性を感じた
Appleの真骨頂は、以前から存在しているけどなかなか普及していなかったものを、
ワイヤレス給電や防水やNFCのように普及してしまったものは扱いに困ってるようで。
> Appleの真骨頂は、以前から存在しているけどなかなか普及していなかったものを、> 使い勝手を大きく改善して、> サプライヤーに圧力掛けて大幅なプライスダウンを引き出して、> さらに現実歪曲フィールドでとても新しくてなにかすばらしいものだと信者を洗脳した上で、> Appleの製品流通力に乗せて一気に普及させるところにあるのですよ。
単に他社の特許などを無視したキメラを自分の都合のいいように作って勝手に売ってただけですよ。アメリカがチートかけてるスネオでしかありません。真面目に相手するだけ無駄です。
達しつつではなく、すでに実用レベルに達してる技術が対象でしょう。
メーカ:「どう、こんな技術開発したよ」Jobs:「おうメーカ。いいもんもってるな。ちょっと貸せよ」メーカ:「あの技術、ボクのものなんだけど返してくれるかな?」Jobs:「俺がいつ返さないといった? 永久に借りてるだけだ」
メーカ:「どう、こんな技術開発したよ」Jobs:「ええ、なんだこれ。センスの欠片もないね。誰が使うのこんなの?」メーカ:「え、そうかな・・・」
数日後Jobs:「閃いた」
だろ。
うっ先に書かれた。まさにそんなイメージ。
> Jobs:「閃いた」
吹いたw
まー、それこそが他人のアイデアを自分が思いついたかのようにしてしまう現実歪曲空間そのものだからねー。
# まぁ、本人はあまり自覚がない虚言癖みたいな一種の病気なのかもな。
むりすんーな
これにちなんだ実際のエピソードとかありませんかね?
斎藤憲彦さんのクリックホイール特許訴訟とかそんなかんじ
社員出したアイディアをボロクソにけなした後で、けなしたのと同じアイディアを良いアイディアを思いついたとか言ってくるっつー話なら有名じゃねぇかなぁただしソースは知らんw
技術の使用目的を明確(簡潔)にして、一般人に分かりやすくするってのは大事だと思うよ。技術者って技術寄りで、実際にどう使うかは後から(他の人が)考えるってことが多いから。
とある人「電圧かけると黒くなるものを発明した」鋭い人「閃いた!」
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
Appleの先進性とはいったい……うごごごご…… (スコア:3, おもしろおかしい)
こういう、比較的実用レベルに達しつつあるけれどもあと一歩が踏み出せない様な技術は、
ジョブズがじっくり踏み砕いてから、これすごいでしよ?と見せびらかすもんだと思ってたんですがねぇ……
Re:Appleの先進性とはいったい……うごごごご…… (スコア:3, すばらしい洞察)
Appleの真骨頂は、以前から存在しているけどなかなか普及していなかったものを、
使い勝手を大きく改善して、
サプライヤーに圧力掛けて大幅なプライスダウンを引き出して、
さらに現実歪曲フィールドでとても新しくてなにかすばらしいものだと信者を洗脳した上で、
Appleの製品流通力に乗せて一気に普及させるところにあるのですよ。
先進性ではないです。
無線LAN然り、ミュージックプレイヤー然り、タッチインターフェース然り、スマートフォン然り、タブレット端末然り。
だからこれも、
Intelがやってみせたけど、鳴かず飛ばず。採用製品も市場探り目的の物が少数出るだけで、高価で使いにくく全然普及せずに、忘れ去られる。
↓
数年後にAppleが製品に取り入れてどや顔で発表。非Apple製品も追随して一気に普及し、世界が変わる。
の既定路線でしょう。
ただしティム・クックでは現実歪曲フィールドの出力が十分じゃないかもしれない。
Re: (スコア:0)
> ただしティム・クックでは現実歪曲フィールドの出力が十分じゃないかもしれない。
WWDC2014でクレイグ・フェデリギに可能性を感じた
Re: (スコア:0)
ワイヤレス給電や防水やNFCのように普及してしまったものは扱いに困ってるようで。
Re: (スコア:0)
> Appleの真骨頂は、以前から存在しているけどなかなか普及していなかったものを、
> 使い勝手を大きく改善して、
> サプライヤーに圧力掛けて大幅なプライスダウンを引き出して、
> さらに現実歪曲フィールドでとても新しくてなにかすばらしいものだと信者を洗脳した上で、
> Appleの製品流通力に乗せて一気に普及させるところにあるのですよ。
単に他社の特許などを無視したキメラを自分の都合のいいように作って勝手に売ってただけですよ。
アメリカがチートかけてるスネオでしかありません。
真面目に相手するだけ無駄です。
Re: (スコア:0)
達しつつではなく、すでに実用レベルに達してる技術が対象でしょう。
メーカ:「どう、こんな技術開発したよ」
Jobs:「おうメーカ。いいもんもってるな。ちょっと貸せよ」
メーカ:「あの技術、ボクのものなんだけど返してくれるかな?」
Jobs:「俺がいつ返さないといった? 永久に借りてるだけだ」
Re:Appleの先進性とはいったい……うごごごご…… (スコア:5, おもしろおかしい)
メーカ:「どう、こんな技術開発したよ」
Jobs:「ええ、なんだこれ。センスの欠片もないね。誰が使うのこんなの?」
メーカ:「え、そうかな・・・」
数日後
Jobs:「閃いた」
だろ。
Re: (スコア:0)
うっ先に書かれた。まさにそんなイメージ。
Re: (スコア:0)
> Jobs:「閃いた」
吹いたw
Re: (スコア:0)
まー、それこそが他人のアイデアを自分が思いついたかのようにしてしまう現実歪曲空間そのものだからねー。
# まぁ、本人はあまり自覚がない虚言癖みたいな一種の病気なのかもな。
Re: (スコア:0)
むりすんーな
Re: (スコア:0)
これにちなんだ実際のエピソードとかありませんかね?
Re:Appleの先進性とはいったい……うごごごご…… (スコア:1)
斎藤憲彦さんのクリックホイール特許訴訟とかそんなかんじ
Re: (スコア:0)
社員出したアイディアをボロクソにけなした後で、けなしたのと同じアイディアを良いアイディアを思いついたとか言ってくるっつー話なら有名じゃねぇかなぁ
ただしソースは知らんw
Re: (スコア:0)
技術の使用目的を明確(簡潔)にして、一般人に分かりやすくするってのは大事だと思うよ。
技術者って技術寄りで、実際にどう使うかは後から(他の人が)考えるってことが多いから。
とある人「電圧かけると黒くなるものを発明した」
鋭い人「閃いた!」