アカウント名:
パスワード:
何かやらかして、しかし法的には責任を問えず、預けた人をただ盗まれ損にした預かり屋が、平然と日記を一般公開しても、自分さえ平気なら問題がないならね。
取締役の職務遂行に重過失があれば第三者(預けた人たちなど取引先を含む)に対しても取締役個人の賠償責任が発生しますよ重過失となるかどうかが問題ですが>会社法§429①>役員等がその職務を行うについて悪意又は重大な過失があったときは、当該役員等は、これによって第三者に生じた損害を賠償する責任を負う。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
マイクロブログ (スコア:0)
私同様相互フォロワー以外のリプを全部アプリレベルでフィルタして落としちゃってるなら
炎上も目に届いていなかったりするんじゃない
Re: (スコア:0)
何かやらかして、しかし法的には責任を問えず、預けた人をただ盗まれ損にした預かり屋が、
平然と日記を一般公開しても、
自分さえ平気なら問題がないならね。
Re: (スコア:0)
企業の代表としては企業の倒産という形で責任を取っているし
彼に個人として取らせる責任があるとは思いませんけど
Re:マイクロブログ (スコア:1)
取締役の職務遂行に重過失があれば第三者(預けた人たちなど取引先を含む)に対しても取締役個人の賠償責任が発生しますよ
重過失となるかどうかが問題ですが
>会社法§429①
>役員等がその職務を行うについて悪意又は重大な過失があったときは、当該役員等は、これによって第三者に生じた損害を賠償する責任を負う。