アカウント名:
パスワード:
どんな理由であれ企業が実際に欲しいのは新卒なわけで、無駄な募集に応募する人、その応募に対応する人とが出てきて、皆が不幸にしかならない気も。
その点、日本のハローワークは企業の求人で仮に年齢制限をつけてなくてもちゃんと一度電話で「○○才の方ですが応募は可能でしょうか?」と求職者に代わって問い合わせをし、企業側が「うちは△△才までしか取りません」とか回答すると「ここは△△才までの募集です」と企業に代わって求職者に伝えて応募を取り下げさせるという、非常に効率のよい運用をしていますね。もちろん求人票には年齢制限なんて書いてないので法律上は何の問題もなく、企業側が仕事の邪魔をされないよう国が最大限の配慮をしているだけの事です。
先週紹介状をもらおうと思った会社4社のうち2社がその理由で断られた・・・
性別もありますね。ある触手では、実際に確認連絡すると「女性しか募集してません」ってところが多かった。
まあ、触手モノで男性を募集するのは、相当にニッチな市場だとは思いますが。
2年位前に地元で求人票にあったものでは、寺の境内やトイレの掃除というのがそうでした。病院やオフィスビルの清掃もそうだったかな。
女子トイレ掃除は男性社員が突入すると色々モメそうだし、女子特有のブツの扱いも分からないしで男が敬遠されるのは理解できる
男性しか募集していない触手だと問題になるのにねほんと女性はずるいよな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
違法になって新卒限定で募集出来なくなったして (スコア:0)
どんな理由であれ企業が実際に欲しいのは新卒なわけで、
無駄な募集に応募する人、その応募に対応する人とが出てきて、
皆が不幸にしかならない気も。
Re: (スコア:5, 興味深い)
その点、日本のハローワークは企業の求人で仮に年齢制限をつけてなくても
ちゃんと一度電話で「○○才の方ですが応募は可能でしょうか?」と求職者に
代わって問い合わせをし、企業側が「うちは△△才までしか取りません」とか
回答すると「ここは△△才までの募集です」と企業に代わって求職者に伝えて
応募を取り下げさせるという、非常に効率のよい運用をしていますね。
もちろん求人票には年齢制限なんて書いてないので法律上は何の問題もなく、
企業側が仕事の邪魔をされないよう国が最大限の配慮をしているだけの事です。
先週紹介状をもらおうと思った会社4社のうち2社がその理由で断られた・・・
Re:違法になって新卒限定で募集出来なくなったして (スコア:4, 興味深い)
性別もありますね。
ある触手では、実際に確認連絡すると「女性しか募集してません」ってところが多かった。
Re:違法になって新卒限定で募集出来なくなったして (スコア:5, おもしろおかしい)
まあ、触手モノで男性を募集するのは、相当にニッチな市場だとは思いますが。
Re:違法になって新卒限定で募集出来なくなったして (スコア:1)
2年位前に地元で求人票にあったものでは、寺の境内やトイレの掃除というのがそうでした。病院やオフィスビルの清掃もそうだったかな。
Re: (スコア:0)
女子トイレ掃除は男性社員が突入すると色々モメそうだし、女子特有のブツの扱いも分からないしで
男が敬遠されるのは理解できる
Re:違法になって新卒限定で募集出来なくなったして (スコア:1)
男性しか募集していない触手だと問題になるのにね
ほんと女性はずるいよな