アカウント名:
パスワード:
県警によると、福島と奈良の少年は11年8月~13年9月、空中からや壁越しに狙撃できたり、敵の頭部が巨大化して狙いやすくなったりする、本来は存在しない計37種類のチートツールを独自に開発して販売。延べ約4千人からウェブ通貨で約810万円を売り上げていた。
4000人の顧客が課金するかもしれない可能性を奪った。これは機会損失がひどいですね。
> 顧客に課金する可能性ということだと、幾多のゲームで「せっかく課金アイテム買ったプレイヤーがやる気をなくすような修正をかける」運営が居るわけですが。それで何度引退したことか。廃課金てほどじゃないけど、結構な額使ったつもりなのだけど。どうしてああなるんでしょうね。
課金アイテムを購入した時点で負けであることを教えてくれる啓蒙的な会社だな
チートツールを買った4000人はゲームを続けており、課金の可能性は残っている。むしろ、チーターに嫌気が差してゲームを止めたor始めなかったプレイヤーの方が被害が大きい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
業務妨害にふさわしい (スコア:1)
県警によると、福島と奈良の少年は11年8月~13年9月、空中からや壁越しに狙撃できたり、敵の頭部が巨大化して狙いやすくなったりする、本来は存在しない計37種類のチートツールを独自に開発して販売。延べ約4千人からウェブ通貨で約810万円を売り上げていた。
4000人の顧客が課金するかもしれない可能性を奪った。
これは機会損失がひどいですね。
Re: (スコア:0)
> 顧客に課金する可能性
ということだと、
幾多のゲームで「せっかく課金アイテム買ったプレイヤーがやる気をなくすような修正をかける」運営が居るわけですが。
それで何度引退したことか。
廃課金てほどじゃないけど、結構な額使ったつもりなのだけど。どうしてああなるんでしょうね。
Re: (スコア:0)
課金アイテムを購入した時点で負けであることを教えてくれる啓蒙的な会社だな
Re: (スコア:0)
チートツールを買った4000人はゲームを続けており、課金の可能性は残っている。
むしろ、チーターに嫌気が差してゲームを止めたor始めなかったプレイヤーの方が被害が大きい。