アカウント名:
パスワード:
だからあ原子力関係の教育機関が一番へったのってバブル期だろ?名前変えるところが続出しただろ?一方、原発自体はノーリスクハイリターンな投資先としてもてはやされ、ガンガン建てられただろ。で、今回の事故で見事にノーリスクであることが立証されたわけだ。一歩間違えれば日本国が地上から消えかけたのに、誰一人責任を問われないどころか投資が保証されたわけだから。それどころか、関連企業には焼け太りで大儲けしたところまである。何言ったところで、管元総理のせいで深刻なモラルハザードがおきていることは間違いない。そのへんを真面目に考えないと、入学してきた優秀な学生に相手にされなくなるよ。
資源のない日本の潜在リスクと冷静に比較出来ないから、お前さんは相手にされないんだよ。なんかの弾みでペルシャ湾封鎖されたら、俺たちがどんな目に遭うか。あらゆるリスクを評価したら、原発停止が単純に正しいなんてとても言えるはずがない。
地震や災害で原発が吹っ飛ぶのと同じように、石油の輸入が途絶えるリスクもある。それらをなるべく安価にリスク分散するために原発を放棄は出来ない。メタンハイドレートが実用化されるとか、水から超エネルギーを取り出せるとか、パラダイムシフト起こせたなら、喜んで土下座しながら原発を遺物にしてやりますよ。
「原子力を放棄できないから東電おとがめナシで税金投入し後始末もなにも考えナシに再稼働します」という現状の方針が正しいと思えるなら脳みそお花畑だね。未だに中間貯蔵施設の問題さえも解決せず、最終処分場なんて影も形もないのに。
税金を投入しても最終的な国の負担が火力などより安ければ無問題中間貯蔵施設・最終処分場は最後は金目なので無問題
国にとっては何の問題もないちゃんと有権者が選び出した政治家が仕事をしている証拠
すべて金で解決できるとまでは思わないけど、中間貯蔵施設・最終処分場は自国の政治の問題でなんとかなりますね。それに対して、エネルギーを100%海外に頼るリスクは、自国だけではどうにもなりません。中東やアジアで紛争が起きて、海路が使えなくなるとおしまいなのもありますが、中東が平和になって、産油国が一つにまとまったときも怖いですね。ロシアとウクライナの件を見てても分かるように、産油国が一つにまとまって強くなれば、来月から日本向けは値段2倍と言い出すとか、そういうリスクは十分にあるでしょう。
いつから日本は国産ウランだけで国内原発の燃料を賄えるようになったんだろうか……
いつから、産油国がウラン産出国になったんだろうか。
ウラン産出国がいつまでも売ってくれると勘違いしているお花畑発見。「もう日本にはウランを売らん!」って言われてしまえばアウト。
5年後ぐらいに海水からウランを抽出するのに成功しちゃうかもね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
だからあ (スコア:0)
だからあ
原子力関係の教育機関が一番へったのってバブル期だろ?
名前変えるところが続出しただろ?
一方、原発自体はノーリスクハイリターンな投資先としてもてはやされ、ガンガン建てられただろ。
で、今回の事故で見事にノーリスクであることが立証されたわけだ。
一歩間違えれば日本国が地上から消えかけたのに、誰一人責任を問われないどころか投資が保証されたわけだから。
それどころか、関連企業には焼け太りで大儲けしたところまである。
何言ったところで、管元総理のせいで深刻なモラルハザードがおきていることは間違いない。
そのへんを真面目に考えないと、入学してきた優秀な学生に相手にされなくなるよ。
Re: (スコア:4, すばらしい洞察)
資源のない日本の潜在リスクと冷静に比較出来ないから、お前さんは相手にされないんだよ。
なんかの弾みでペルシャ湾封鎖されたら、俺たちがどんな目に遭うか。
あらゆるリスクを評価したら、原発停止が単純に正しいなんてとても言えるはずがない。
地震や災害で原発が吹っ飛ぶのと同じように、石油の輸入が途絶えるリスクもある。
それらをなるべく安価にリスク分散するために原発を放棄は出来ない。
メタンハイドレートが実用化されるとか、水から超エネルギーを取り出せるとか、
パラダイムシフト起こせたなら、喜んで土下座しながら原発を遺物にしてやりますよ。
Re: (スコア:0)
「原子力を放棄できないから東電おとがめナシで税金投入し後始末もなにも考えナシに再稼働します」
という現状の方針が正しいと思えるなら脳みそお花畑だね。
未だに中間貯蔵施設の問題さえも解決せず、最終処分場なんて影も形もないのに。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re: (スコア:1)
税金を投入しても最終的な国の負担が火力などより安ければ無問題
中間貯蔵施設・最終処分場は最後は金目なので無問題
国にとっては何の問題もない
ちゃんと有権者が選び出した政治家が仕事をしている証拠
Re: (スコア:0)
すべて金で解決できるとまでは思わないけど、中間貯蔵施設・最終処分場は自国の政治の問題でなんとかなりますね。
それに対して、エネルギーを100%海外に頼るリスクは、自国だけではどうにもなりません。
中東やアジアで紛争が起きて、海路が使えなくなるとおしまいなのもありますが、
中東が平和になって、産油国が一つにまとまったときも怖いですね。
ロシアとウクライナの件を見てても分かるように、産油国が一つにまとまって強くなれば、来月から日本向けは値段2倍と言い出すとか、
そういうリスクは十分にあるでしょう。
Re: (スコア:0)
いつから日本は国産ウランだけで国内原発の燃料を賄えるようになったんだろうか……
Re:だからあ (スコア:0)
いつから、産油国がウラン産出国になったんだろうか。
Re: (スコア:0)
ウラン産出国がいつまでも売ってくれると勘違いしているお花畑発見。
「もう日本にはウランを売らん!」って言われてしまえばアウト。
Re: (スコア:0)
5年後ぐらいに海水からウランを抽出するのに成功しちゃうかもね