アカウント名:
パスワード:
原子力メーカーにいる人いわく、今は仕事がないから残業も少ないし、原子力学科にいくような人なら上流だと思うけど上流は給料はそこそこでるし、上流は放射線量管理は厳格だし、プラント屋だからIT業界と違ってデスマることもあんまりないし、今後の再稼働、輸出事業で定年までの仕事は保証されているし、ホワイトなおすすめ業界なんだけどな。
ただ、出張先が1Fだったり、合コンで職業をいったら意識の高い系女子wに絡まれたりするけど、そこは給与とのトレードオフということで。
原子力関連学科の新設がなされ原子力を総合技術として教育研究する仕組みができ上がった。しかし今日に至るまで、電力会社が工学系大学院博士課程を修了し高度な技術能力をつけた学生を採用することはそれほど多いとはいえず、このことからも推測されるように電力会社として独自に技術の本質を深く解明することに必ずしも熱心とはいえなかった。
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-22-h140613.pdf [scj.go.jp]日本学術会議報告「東京電力福島第一原子力発電所事故の教訓」
やっぱり医学部と法科大学院以外は一般的な修士の待遇以上に就職で役に立つことはほとんどないんだね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
就活生にはおすすめの業界だと思うけど。 (スコア:0)
原子力メーカーにいる人いわく、今は仕事がないから残業も少ないし、原子力学科にいくような人なら上流だと思うけど上流は給料はそこそこでるし、上流は放射線量管理は厳格だし、プラント屋だからIT業界と違ってデスマることもあんまりないし、今後の再稼働、輸出事業で定年までの仕事は保証されているし、ホワイトなおすすめ業界なんだけどな。
ただ、出張先が1Fだったり、合コンで職業をいったら意識の高い系女子wに絡まれたりするけど、そこは給与とのトレードオフということで。
Re: (スコア:1)
原子力関連学科の新設がなされ原子力を総合技術として教育研究する仕組みができ上がった。
しかし今日に至るまで、電力会社が工学系大学院博士課程を修了し高度な技術能力をつけた学生を
採用することはそれほど多いとはいえず、このことからも推測されるように電力会社として独自に技術の
本質を深く解明することに必ずしも熱心とはいえなかった。
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-22-h140613.pdf [scj.go.jp]
日本学術会議報告「東京電力福島第一原子力発電所事故の教訓」
Re: (スコア:0)
やっぱり医学部と法科大学院以外は一般的な修士の待遇以上に就職で役に立つことはほとんどないんだね。
Re:就活生にはおすすめの業界だと思うけど。 (スコア:1)