アカウント名:
パスワード:
Adobe製品のシリアルコードをお漏らしした雑誌を思い出しました。あれと同じ匂いがします。
くわばらくわばら。
ネットメディアの取材で写真撮影した秋葉原のショップの製品(もちろん開封して撮影)が、再梱包してユーザーに販売されたことが写っていたシリアルナンバーからバレちゃった. 以後、そのメディアでは取材した撮影した製品のシリアルナンバーにはボカシをかけるようになったとさ.#ショップが販売する時に、ちゃんと開封品と断っておけば騒ぎにはならなかったのにね
雑誌含めてですが、人間が直に目視可能なS/NとかSSIDとかMACは隠す癖にバーコードを隠さないのは一体何故なんでしょうね?JANコードじゃないからと油断してるのか、バーコード読み取ったら漏れるのに無頓着な人が多くて結構戦慄します。
・バーコードリーダーが特殊な装置であり一般に手に入らない、と思い込んでいる・バーコードは特殊な記述法であり、人間が手動で解読することは出来ない、と考えている・バーコードの情報とは併記されている数字/文字列そのものであることを知らない
というあたりがありそうな感じです。普通の人が知らないのはある意味仕方ないですが、せめて記者レベルの人はちゃんと考慮して欲しいとこですねえ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
懐かしいですね。 (スコア:1)
Adobe製品のシリアルコードをお漏らしした雑誌を思い出しました。
あれと同じ匂いがします。
くわばらくわばら。
==========================================
投稿処理前プレビュー確認後書込処理検証処理前反映可否確認処理後……
Re: (スコア:2, 興味深い)
ネットメディアの取材で写真撮影した秋葉原のショップの製品(もちろん開封して撮影)が、再梱包してユーザーに販売されたことが写っていたシリアルナンバーからバレちゃった. 以後、そのメディアでは取材した撮影した製品のシリアルナンバーにはボカシをかけるようになったとさ.
#ショップが販売する時に、ちゃんと開封品と断っておけば騒ぎにはならなかったのにね
Re: (スコア:1)
雑誌含めてですが、人間が直に目視可能なS/NとかSSIDとかMACは隠す癖にバーコードを隠さないのは一体何故なんでしょうね?
JANコードじゃないからと油断してるのか、バーコード読み取ったら漏れるのに無頓着な人が多くて結構戦慄します。
Re:懐かしいですね。 (スコア:1)
・バーコードリーダーが特殊な装置であり一般に手に入らない、と思い込んでいる
・バーコードは特殊な記述法であり、人間が手動で解読することは出来ない、と考えている
・バーコードの情報とは併記されている数字/文字列そのものであることを知らない
というあたりがありそうな感じです。
普通の人が知らないのはある意味仕方ないですが、せめて記者レベルの人はちゃんと考慮して欲しいとこですねえ。