アカウント名:
パスワード:
動機はアレだがなかなか面白い試みかもしれない成功したら東京のヒートアイランド解消のヒントになると良いね
実際にやってるんですね。知りませんでした。ゲリラ豪雨なんてのもヒートアイランドに一因があるらしいのでクソ暑さの解消も含めてどんどん推進してほしいですね。洪水になったらかなりの損失が出ますし。まあ、たまにしか東京行かない道民なんですが…あの暑さでよく住めるなーとか思ってます。
ところで、話逸れますがゲリラ豪雨なんてワード聞いたのはここ数年なんですが、昔からああいう局地的豪雨はあったんだろうか?
1時間に80-100mmを越えるような局地的大雨の事をゲリラ豪雨と慣用的に呼んでいるようですね。10年前と比べるとそのような雨量を記録する頻度は明らかに増えているとか。実際に都市部の排水能力を超える大雨が度々観測されているのを見るに、一昔前の水準からは想定できないレベルなんだとは思います。
# ついでに「夕立」についても調べようとググると艦これが並ぶのはどうにかならんのかw
実際に増えてるのもあるのだろうけど、観測技術の進歩で目立つようになっただけかもよ?昔はドップラーレーダーとか無いのだし、アメダスすらなかった時代もあるのだし。下水も不備で、水が出てもいつものこと扱いだったのじゃないかな。(実際じぶんのうちのあたりがそんな具合。)
まぁ、10年前と比較だと、実際に増えてるんでしょうけどね…。真夏日・酷暑日^H^H^H猛暑日も激増してるし。
高層ビルによる風堰き止め効果により、関東平野部に空気が澱みヒートアイランドが加速した、ってのはありそうね。風の通り道開けるという対策は、大気汚染に限らず有効だと思う。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
これはちょっと気になる (スコア:0)
動機はアレだがなかなか面白い試みかもしれない
成功したら東京のヒートアイランド解消のヒントになると良いね
Re: (スコア:5, 参考になる)
Re: (スコア:0)
実際にやってるんですね。知りませんでした。
ゲリラ豪雨なんてのもヒートアイランドに一因があるらしいのでクソ暑さの解消も含めてどんどん推進してほしいですね。
洪水になったらかなりの損失が出ますし。
まあ、たまにしか東京行かない道民なんですが…あの暑さでよく住めるなーとか思ってます。
ところで、話逸れますがゲリラ豪雨なんてワード聞いたのはここ数年なんですが、昔からああいう局地的豪雨はあったんだろうか?
Re:これはちょっと気になる (スコア:2, 参考になる)
1時間に80-100mmを越えるような局地的大雨の事をゲリラ豪雨と慣用的に呼んでいるようですね。
10年前と比べるとそのような雨量を記録する頻度は明らかに増えているとか。
実際に都市部の排水能力を超える大雨が度々観測されているのを見るに、
一昔前の水準からは想定できないレベルなんだとは思います。
# ついでに「夕立」についても調べようとググると艦これが並ぶのはどうにかならんのかw
Re: (スコア:0)
実際に増えてるのもあるのだろうけど、観測技術の進歩で目立つようになっただけかもよ?
昔はドップラーレーダーとか無いのだし、アメダスすらなかった時代もあるのだし。
下水も不備で、水が出てもいつものこと扱いだったのじゃないかな。
(実際じぶんのうちのあたりがそんな具合。)
まぁ、10年前と比較だと、実際に増えてるんでしょうけどね…。
真夏日・酷暑日^H^H^H猛暑日も激増してるし。
高層ビルによる風堰き止め効果により、関東平野部に空気が澱みヒートアイランドが加速した、ってのはありそうね。
風の通り道開けるという対策は、大気汚染に限らず有効だと思う。